札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

2018年12月

四半世紀食い続けてきた『ラーメン二郎』ですが、年明け誕生日には人生折り返し半世紀になる(笑)って事もあり、食いものも色々気をつけねばポックリ逝ってしまう。なので大好きなラーメンの中でも、ラーメン二郎はもう卒業しようと札幌二郎に食い納めに向かう。卒業と言っても食いたくなったら食いに来るから(笑)東京でもホームだった二郎は劣化したり迷走したり閉店したりと、すでに下り坂な始末。そろそろ自分も二郎道を一旦御仕舞にしましょう。
20181229jirou001
しかし30分以上前に到着すると、すでに駐車場越え(笑)おそらく先頭は一時間前から並んでたのでしょう。神宮参拝で歩き回って、シャツは汗まみれ。そこに大雪が降ってきて汗冷え底冷えが半端ない。でも防寒対策はしてるので、下半身は左程冷えずに済んだ。
20181229jirou002
店内に入るまでおそらく50分以上。入ってしまえば進みは早いです。さすが食いなれたベテラン組は頼もしいわ(笑)最後ぐらい大を食べたかったので「あのボタン」を押すも反応が無いので、今日は小限定なのでしょう。よかろう、では小豚のヤサイマシマシアブラで頼む。札幌はこの通りめじろ台に次ぐキャベツ比率の多さ(自分の記憶比
20181229jirou003
最後なので生卵ダブル。ヤサイも豚も麺もこっちに移してスキヤキ式でいただきます。
20181229jirou004
東京なら各店舗でたまに出る「神豚」が札幌では当たり前の基本。この豚だけでも値上げされても文句ないレベルでめっちゃウマイ!巨大な塊が五個。噛みしめて味わう。
20181229jirou005
最近はドイツもコイツも硬め指定なので、デフォでもやや硬めな茹で上がりになってしまった。以前のフワパフ麺はもう食えないのかな。あれはあれで文句言ってたけど、食えないと寂しいのよ(笑)でもこれも十分に美味し。ああ、二郎って美味しいなぁ。これが旨いと思えるなら自分もまだまだ大丈夫だろう。卒業やめようかな(笑)
20181229jirou006
のんびり良く噛んで味わって、それでも小豚の量でも12分で食べ終えてしまう。これでも腹八分目。まぁ物足りないくらいでもいいか。初めての二郎では小でも青色吐息でした。「いつか大でも足りなくなる時が来る」とはジロリアンの名言、その通りです(笑)
20181229jirou007
食べ終えて外に出ると、こんな行列。13時には外並びの客で終了のメルマガが届きました。今年の食べ納めを二郎で済ませられた事、二郎の食べ納めを札幌店で終えられた事に感謝。東京での二郎納めは小金井でした。その小金井も一度閉店し復活してから、再び本当の閉店となったようです。自分が二郎を食べてきた四半世紀は、二郎の歴史の中でも一番いい時期だったと思う。近年ジロガー(自分も反省する事多々あり)や某チューバー達の無粋不躾な行動のおかげで二郎もガキの遊びの場になってしまったのが残念。そもそもチャレンジ店じゃないんだから、擂鉢でのバカな盛りなんか許さず、各店主の判断で麺マシなどを決める昔に戻ってくれたら大分マシになるんじゃないかとは思う(マシだけに ボソッ)。とりあえず札幌店は普通に大盛りお願いします(笑)
では、ごちそうさま。今までありがとうラーメン二郎!
20181229jirou008











































二郎は卒業と言ったな?しかし『おうち二郎』はまだまだ終わらんよ(笑)
このまま冷凍庫にぶち込んで、食いたい時に凍ったまま6分茹でればOKよ。
20181229jirou009

ラーメンランキング

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

いよいよ本格的に寒くなってきた・・・と思ったら強烈寒波だとかで、人間を殺しにかかってますね。外を歩く時はイヤーマフも手袋も必須になってきました。。
20181228magurokatsu010
今日はNOFUJIの帰りに寄った生鮮プラザにて、いつもと変わり映えしないラインナップの中に、マグロの巨大なサク・・・これサクっていうの?(笑)を見つけて、三つ購入。
20181228magurokatsu001
改めて家で見ると、デッケー!太い!この塊でひとつ¥198!
20181228magurokatsu002
これはアレだ、レアなマグロカツにするしかあるめぃ(笑)たっぷりの塩胡椒、生姜汁で数時間置いておき
20181228magurokatsu003
カツレツと同じくパン粉をフードプロセッサーで微細にして200℃で揚げてみる。
20181228magurokatsu004
揚げ時間3分。平たいのは2分40秒。さて、ちゃんとレアになってるかどうか・・・
20181228magurokatsu005
うーん、最初に油に入れた一番赤身なヤツがレアでした。30秒後に入れたサーモン色のが中間位のミディアムレア。最後の平たい2分40秒のがほぼ完全火入れ。今回は塩を効かせてるので、粒マスタードでいただいてみます。
20181228magurokatsu006
このレアが一番・・・イマイチかも(笑)何だろう、この三枚の中で一番旨味が伝わってこないというか。やはりマグロは火を通した方が旨味が格段に上がるんでしょうね。
20181228magurokatsu007
個人的にはこの中間のが、一番美味しく感じたし、柔らかさも丁度いい。
20181228magurokatsu008
最後の薄い腹身もかなり美味しい。途中からウスターソース、マヨネーズと味を変えて食べてみたけど、やっぱり初心の粒マスタードが良かった。日本酒で食べつつ、昨日の鶏五目も食べておなか一杯。正直後半は飽きました(笑)マグロはそんなに量が食える魚じゃないかな。
20181228magurokatsu009
材料)
マグロ切り身、塩胡椒、酒、生姜汁、小麦粉、溶き卵、パン粉、キャノーラ油、グリーンリーフ、ミニトマト


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

今日は西友の100均で買い物したかったので平岸駅で下車。爆発現場を通るのも年内最後でしょう。フェンスに囲まれて、敷地外の瓦礫撤去は完了し、残すは内側ですね。
20181228nofuji001
ここを更地にした後、また居酒屋さん建てて貰えるのか、そんな事ばかり気になります;
20181228nofuji002
千太はまだ看板もそのまま。すべて夢の跡・・・
20181228nofuji003

では年内最後のNOFUJIへ。今年も残すところ三日ですね。今年はNOFUJIでよく食べましたね。開店後初訪問からだと今日で48回目。今年では44回目。ちなみにシャカリキでは25回、ラーメン常では24回だったので、個人的に年間最も食べたお店になります。杯数だと常では一度に二杯食べたりしてるので、それで数えると・・・29杯?(笑)
30分前にお店に到着すると、すでに並んでる!しかも気が付かなかったけど、先頭集団に顔見知りが(笑)10分以上前倒しで開店してもらえました。今日は耳が痛くなるほどの寒さなのでありがたい!
20181228nofuji004
今日から三日間、限定のつけそば。しかも豚骨のNOFUJIでは初めての鶏スープ!多分ほぼ全員コレ目当てですね(笑)
20181228nofuji006
札幌の人気店は年末年始でも長期間は休まない傾向?どこのお店も頑張ってますね。
20181228nofuji005
今回は一杯に結構時間費やしての登場。TORIつけそば&味玉。
20181228nofuji007
麺はいつもより細めタイプ(NOFUJI基準で
20181228nofuji008
おや?てっきり丸鶏庵チックな白濁濃厚鶏白湯を連想していたんだけど、ちょっと違う
20181228nofuji009
うん?うん、うんめー!!(笑)正直NOFUJIらしからぬ、ライト寄りな鶏スープです。ドロドロ系を想像してたので肩透かしではあったけど、これもしっかりウマイです。てっきりNOFUJIの事だから、丸鶏をミキサーにかけた位ドロッドロだと思ってた(笑)
20181228nofuji010
んで、スープ割りは当然鶏スープだろうからそちらを選択するつもりだったけど、あまりに空腹だったのでつい白めしで(笑)
20181228nofuji011
で、割りスープも貰わず、ダイレクトホワイトライスイン!!(笑)
これが!これが!!めっちゃくちゃうんめぇーーーーー!!のなんの。案の定、麺なんてオマケだった。このオジヤこそ今回の限定の本番!真骨頂!鶏スープの旨味はご飯と共に味わって初めて輝きだす。ってそこまで言うか(笑)うん、それほどにウマイよ。しかもつけ汁にこんなに鶏肉が沈んでいたとは驚き。すごく贅沢な鶏オジヤです。いやぁ、このオジヤの為に明日も来てもいいレベル(笑)大満足でした。
20181228nofuji012
並んでる時はもう一杯魚介塩を注文しておこうかなんて血迷ってたけど(笑)この余韻のまま帰ろう。
20181228nofuji013
今年最後のみぃちゃん。疲れた時は彼女の存在に癒されっぱなしでした。逆に元気な時はまーくんを見てるというね(笑)来年もよろしくお願いします。
20181228nofuji014
外に出ると行列でした。NOFUJIの数量限定は、もはや開店前から並ぶつもりで来ないと厳しいですね。残り二日、土日なので開店30分前に是非。ではまた来年!
20181228nofuji015

ラーメンランキング

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

はいはい、またダッチオーブンシリーズですよっと(笑)もう白米のおこげが美味しいなら、炊き込みご飯の醤油が焦げたおこげはどうなっちゃうのか、実験だぁーーー!!()
20181227torigomoku001
お米四合に具材を載せて、水、酒、醤油、白だし、本つゆを4カップ注いで強火に。沸騰具合を見るために少しこのように開けてます。どこまで行っても素人なので許して。
20181227torigomoku002
底の分厚い鉄鍋なので、強火にしないといつまでも沸騰しない;で、沸いたらフタ閉めて今回は中火の13分で様子見スタート。どうも普通の鍋とは勝手が違い過ぎます。え?違わない?(;`・ω・) 今回フタがピチッと閉まってたせいか湯気が殆ど出ませんでした。
20181227torigomoku003
匂いと音で確認しつつ、結局今回も炊き時間15分、後は強火で焼き入れ、15分蒸らし。どうですか!いい感じじゃないですか!お米も立ってる!香ばしくいい香りもしてますよ?よっしゃ!混ぜてみよう!
20181227torigomoku004
炭やないかーーーーーーーーーーーい!(なにわ式お約束
20181227torigomoku005
でもこれが全然悪くない。めっちゃウマイ!今夜もウメーウメーといただきましたよ。やはりご飯は直火がよろしいです。土鍋もあるから、次は土鍋でやってみよう。って昔散々土鍋で炊いてたので、美味しいのは知ってますけどね(笑)
20181227torigomoku006
で、今回のおかずの方。今日は5%割引デーなのでめっちゃ混んでた。狙ってたブリカマは、おばーちゃんに先を越されてアウト(´Д⊂ヽ
20181227souhachi01
でも巨大な宗八かれいをゲット。これでたったの¥128ですよ。信じられない。
20181227souhachi02
夕方の内に炊いて馴染ませておきました。生姜、醤油、ビミサン、酒、甜菜糖。
20181227souhachi03
これがもう最高に美味しすぎ!肝も美味しいし、卵も抱えてました。こんなに美味しいカレイがたったの!¥128!!しつこいけど、それだけ美味しいって事で(*´﹃`*)
今夜は他に、糠漬け、ワカメ豆腐の味噌汁。五目ご飯だけでも完結してるので、カレイが余計だった位でした。
20181227souhachi04
食後はダッチオーブンにお湯を注いで火にかけ、竹べらでコゲをこそぎ落とす・・・なんて大して落ちもしないし非効率なので、自分流では、お湯に過炭酸ナトリウムを入れると汚れが一気に浮き出すので楽です(画像は自粛;)。炭を落として焼いて油を塗って、おしまい。とりあえず他の用途に使いたいので、ご飯をダッチオーブンで炊くのはこれで終了です。ご飯も炭だらけだしね(笑)
20181227torigomoku008
五目ご飯材料)
白米、鶏胸肉、ニンジン、ゴボウ、椎茸、舞茸、シメジ、醤油、本つゆ、白だし、甜菜糖、酒、三つ葉
煮付け材料)
宗八カレイ、生姜、醤油、ビミサン、酒、甜菜糖


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

2018.12.24
今夜の晩飯に、先日真ダラと一緒に買っておいた鳥取産のブリカマを塩焼きにしよう。
20181226burikama001
2018.12.26
二日間冷蔵庫に放置してたら結構な熟成具合に(笑)塩をバッサバサぶっかけて擦り込んで晩飯まで冷蔵庫に入れておきます。
20181226burikama002
で、ブリカマを焼く、そんな簡単な食事で済ますのはもったいない !と言うことで、ご飯をダッチオーブンで炊いてみる。今まで色んな鍋でお米炊いてきたけど、このタイプの巨大鉄鍋は初めてです。何か浮いてる・・・大根サラダのゴマ?(笑)
20181226burikama003
こんな空気を抜く穴も無いのにちゃんと炊けるの?と不安になりつつ、白米三合に、水カップ三杯で火にかけて
20181226burikama004
強火で沸騰したら、隙間を開けておいたフタをしっかり閉じて、弱火に。
20181226burikama005
でもイマイチ反応が無いので中弱火にアップ。タイマーは12分。8分過ぎた頃から、フタの隙間から蒸気が漏れ出てきた。なんだ心配しないでも良かった;
20181226burikama006
12分ではまだ香ばしい香りがしてこないので、15分に延長。そしてお焦げな香りがしてきたので30秒最強火で焼き入れて、15分蒸らし。では御開帳!パカッとな・・・
おおお!ちゃんと炊けてる!
20181226burikama007
鍋が大き過ぎて、お米がへばりついた格好ですが;お焦げも出来てます!でも結構硬い;なのでさらにフタしてテーブルの用意をしてる間に良い感じで蒸らされてました。
20181226burikama008
こちらはグリルで弱火で14分ほどで完璧な焼き上がり。
20181226burikama009
キュウリの糠漬けも用意。この冬は野菜が安くて助かってますが、キュウリが高い!オクラもトマトも高い!って、夏野菜なんだから当たり前だろって?(笑)糠漬けは四時間でジャスト塩梅でした。味見の時点でめっちゃうめぇ!
20181226burikama013
最近野菜のおかずが少なすぎるのでもう一品。梅と柚子の大根サラダ。これ、サラダじゃなくて浅漬け(笑)まんまメシのおかずになるヤツ(笑)
20181226burikama014
では夕飯いただきます。待てこれオコゲじゃなくて炭だろう(笑)でもこれがめっちゃ美味い!!何これ、いつもの炊飯器だとベシャるのに、米粒の一粒一粒が舌の上でハッキリ分かる!!うめぇうめぇと炊いた自分が感動してんだから世話ないわ(笑)それにしても前回のローストチキンのニオイが移って、鶏メシ食ってる気分(笑)
20181226burikama012
で、このブリカマもめっちゃうめぇーーーーーーーーーーーぃ!!!
一切れたったの¥128ですよ!切り身とカマが並んでたら絶対カマ買うべし!
20181226burikama010
外はコンガリ、中はフンワリ。大根おろしに醤油ぶっかけて、内側は丁度いい塩梅。外は焼けた塩が酒を誘う(笑)でも今夜は晩酌してる場合じゃねぇーーーーーーーーーー!!ご飯が旨過ぎる!そしてブリも美味過ぎる!おかげでお代わり不可避ですよ。ダッチオーブンで炊いたご飯、後片付けの処理が大変だけど、こんなに美味しいなら極めたいと思わせる美味しさでした。大満足!!
20181226burikama011
大根サラダ材料)
大根、自家製梅干、柚子、塩、白だし、白ごま、ブロッコリースプラウト


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

昨日定休で食べられず、このまま年を越すのはどうかと思い、って食わなくたって年は越せるんだけど(笑)気になるでしょう(笑)という事で、今日再びまるはRISEに訪問。
20181226maruha001
が!今回もお兄ちゃん不在(BEYONDに行ってた)。そういえば今年は一度も会ってないですね。再び弟のけんちゃんの作る一杯をいただきましょう。
20181226maruha003
まだこちらでは未食の、貝出汁つけそばをチョイス。そういえば(2)、まぜそばも未食でした。次はそちらをいただこう。あれ?そういえば煮干しの醤油と味噌はもうやってないのか。麺メニュー絞ってますね。
20181226maruha002
ちょっと茹で時間長いです。そして麺を洗い〆てからの時間も長い。何で?と覗いてみたら、麺をきれいに整えて盛り付けてました。で、登場のつけそば。皿がデカい!!(笑)
20181226maruha004
ネットで画像を見た時は「麺少なっ」と思ったけど、それは違う。皿がデカすぎ!(笑)
20181226maruha005
それにブラウンで統一された皿の中に、三つ葉の緑と鷹の爪の赤が映えること!
20181226maruha006
つけ汁も、食べなくても見ればわかる美味しそうな感じ!でもいただきますよ(笑)
20181226maruha007
うーん、美味い!問答無用で美味しいですよ。麺も出汁もそれぞれ単体でも美味しい。ただ、つけ汁の奥の方に感じる麹の香りは何だろう?そこが洋風だけど和風にも感じさせてくれます。スープには白菜とネギたっぷり。ネギは辛味が少ないので、全体に甘みが強くなってる。代わりにエシャロット加えて引き締めても面白くなりそう。
20181226maruha009
で、ブラックペッパーにまぶされたマッシュルーム。これの使いどころが良くわからない(笑)そのまま食べたり、麺と一緒に浸して食べたり。残り半分は割りスープ用に取っておきました。
20181226maruha008
で、当然割ってもらったスープも旨し!けんちゃん曰く、割らずにライスを入れて食べても美味しいよとの事だけど、残念ながら今日はそこまで空腹じゃなかった(笑)その内そうしますから。今回は「こうなるじゃろ飯」は無しで(笑)
20181226maruha010
スープ割りお願いすると、お麩も追加されて結構な具沢山スープに。割ってもスープ自体塩梅よろしく、やっぱりライスは必須ですね。
20181226maruha010-2
正直、調理場に店主リョーマちゃん居なくても大丈夫(笑)料理のセンスもいい、受け答えの実直さも好印象。さすが最強遺伝子です。つくづく一度でいいからお父さんのラーメンを食べてみたかった。昨年末のBEYONDの周年記念は健康面でもタイミング的にも無理だったのが悔やまれます。。
20181226maruha011
今回のつけそばは、イメージよりガツン度の高い一杯で満足感すごかったです。このエリアで貝出汁のラーメンならここです。
20181226maruha012

ラーメンランキング

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

昨日。自分が張り付くようになったからか?(笑)生鮮プラザの魚のラインナップが平凡過ぎてつまらない。定番の美味しい魚ばかりだけど、珍魚が全然並ばないのが気に食わない訳(笑)いい加減、オオカミウオも仕入れてくださいよろしくお願いします。
20181225taracutlet001
魚でカツレツってまだ試してなかったなと、今回真ダラで挑戦してみます。
20181225taracutlet002
塩胡椒、酒に浸け込んでおいたもの。で、今日になって昨日散々探し回ってたローズマリーがひょっこり出てきた(笑)欲しい時に出てこない法則・・・なので無理やり使った。
20181225taracutlet003
パン粉は粉チーズ、ドライパセリと一緒にフードプロセッサーで細かいパウダーに。
20181225taracutlet004
小麦粉、溶き卵、パン粉で160~180℃設定で揚げてみる。
20181225taracutlet005
ちょっと低温すぎるので、最後に180℃で。
20181225taracutlet006
焦げないように結局7分半も揚げてしまった。
20181225taracutlet007
衣の見た目はケンタッキーっぽいけど、全然別物です。
20181225taracutlet008
衣のパン粉は微細だし結構崩れやすいです。
20181225taracutlet009
最初はケチャップで・・・うめぇーーーーーー!!
次にソースで・・・うんめぇーーーーーーーー!!!
最後はケチャップソースマヨネーズで・・・って全部うめぇーーーーーー!!!(笑)
タラでカツレツも当然のように美味しかった!そりゃフィレオフィッシュやフィッシュ&チップスにも使われるし洋食でも美味しいのは当たり前でした。ローズマリーの香りも良く、一家ペロッと完食。今の自分にキャベツの千切りも美味しすぎました。
20181225taracutlet010
カマの部分は、小麦粉はたいただけの唐揚げ。これもまた美味しい。タラは煮ても揚げても美味しいね。
20181225taracutlet011
カツレツ材料)
真鱈(塩胡椒、酒、おろしニンニク、ローズマリー)、小麦粉、溶き卵、パン粉、粉チーズ、ドライパセリ、キャノーラ油、千切りキャベツ、トマト、ブロッコリー、ソース、ケチャップ、マヨネーズ


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

このページのトップヘ