2018.4.28
GW突入前の28日、中の島の八百丸に行くと、三つ葉がバカみたいな値段で山積みになってたので、五束購入。休み前とはいえ中々凄い値段で出したな。萎れてないしこの値段で大丈夫なの?この店は時々ネギも大束で激安だったりするので定期的に覗いた方が良い。何よりここの豚肉はとても美味しくオススメ。

2018.04.30
料理の出番が回ってくるまでの丸2~3日、三つ葉が萎れないようにどうしよう・・・心配だったけど、根元が水に浸るようにして冷蔵庫に立てて入れて置いたら大丈夫でした。

で、注文して今朝届いたカルローズ米10㎏。今回は久々にジャスミンライスにしたかったけど、ジャスミンライスは5kgで¥3000、カルローズは10㎏で¥4180だったのでこっちに流された(笑)しかし送料無料と書いてるのに北海道は送料¥400取るのねorz それでも破格の送料なんですけどね。ジャスミンライスだとエスニックメニューにしか使えないけど、カルローズはどんな料理にでも使えるのは自分の調理でも検証済みです。

カルローズ米は浸け置きせずそのまま炊飯スイッチオンで大丈夫。でも今回は熱い煮汁を加えて炊くので早炊きコースにしたら、まだ少々芯が残った。用心のために煮汁を取っておいて良かった;それを加えて再加熱してバッチリ。この米で早炊きは止めた方が無難。

まずは鶏飯から。本当は蒸し鶏と錦糸卵で九州式で作りたかったけど、今回は時間も無いので炊き込みご飯式にしました。これがやっぱりいつ食べたって美味しい。カルローズ米はどうやっても粉っぽさが残るけど(ちなみに研がずにザックリ水換える程度)、炊き込みご飯やバターライスなんかだと気にならないです。ウマイウマイとペロッと完食。

こちら卵とじは一応オカズとして親子丼の上だけ状態。卵注ぎ込んでも緩めだったので、蓋してたら完全に火が通ってしまった。まぁ美味しいんだから良いじゃないか(笑)しっかり多めに作ったので明日の朝も楽できます。しかし今夜は三つ葉食い過ぎ。味噌汁にも加えたのに、それでもまだ二把分残ってます。明朝には使い切ろう。

炊き込みご飯材料)
カルローズ米、鶏もも肉、椎茸、ニンジン、生姜、油揚げ、三つ葉、酒、味醂、醤油、塩、白だし
卵とじ材料)
鶏もも肉、長ネギ、生姜、米油、三つ葉、酒、味醂、甜菜糖、北のビミサン、溶き卵
GW突入前の28日、中の島の八百丸に行くと、三つ葉がバカみたいな値段で山積みになってたので、五束購入。休み前とはいえ中々凄い値段で出したな。萎れてないしこの値段で大丈夫なの?この店は時々ネギも大束で激安だったりするので定期的に覗いた方が良い。何よりここの豚肉はとても美味しくオススメ。

2018.04.30
料理の出番が回ってくるまでの丸2~3日、三つ葉が萎れないようにどうしよう・・・心配だったけど、根元が水に浸るようにして冷蔵庫に立てて入れて置いたら大丈夫でした。

で、注文して今朝届いたカルローズ米10㎏。今回は久々にジャスミンライスにしたかったけど、ジャスミンライスは5kgで¥3000、カルローズは10㎏で¥4180だったのでこっちに流された(笑)しかし送料無料と書いてるのに北海道は送料¥400取るのねorz それでも破格の送料なんですけどね。ジャスミンライスだとエスニックメニューにしか使えないけど、カルローズはどんな料理にでも使えるのは自分の調理でも検証済みです。

カルローズ米は浸け置きせずそのまま炊飯スイッチオンで大丈夫。でも今回は熱い煮汁を加えて炊くので早炊きコースにしたら、まだ少々芯が残った。用心のために煮汁を取っておいて良かった;それを加えて再加熱してバッチリ。この米で早炊きは止めた方が無難。

まずは鶏飯から。本当は蒸し鶏と錦糸卵で九州式で作りたかったけど、今回は時間も無いので炊き込みご飯式にしました。これがやっぱりいつ食べたって美味しい。カルローズ米はどうやっても粉っぽさが残るけど(ちなみに研がずにザックリ水換える程度)、炊き込みご飯やバターライスなんかだと気にならないです。ウマイウマイとペロッと完食。

こちら卵とじは一応オカズとして親子丼の上だけ状態。卵注ぎ込んでも緩めだったので、蓋してたら完全に火が通ってしまった。まぁ美味しいんだから良いじゃないか(笑)しっかり多めに作ったので明日の朝も楽できます。しかし今夜は三つ葉食い過ぎ。味噌汁にも加えたのに、それでもまだ二把分残ってます。明朝には使い切ろう。

炊き込みご飯材料)
カルローズ米、鶏もも肉、椎茸、ニンジン、生姜、油揚げ、三つ葉、酒、味醂、醤油、塩、白だし
卵とじ材料)
鶏もも肉、長ネギ、生姜、米油、三つ葉、酒、味醂、甜菜糖、北のビミサン、溶き卵