札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

2017年04月

澄川生鮮プラザに行くと、鯉かと見まごう特大サイズのボラと、ぶっといサバが目に留まるけど値段を訊いたら¥1500で却下(笑)連日千円クラスの食材は買えません(涙
で、こちらの安いコーナーでも化物サイズの油子(アイナメ)があったけど、煮物も続けてはつらいので百円の長崎産真アジに決定。
20170428ajifry01
百円と言っても侮れるサイズじゃない。30㎝の尺アジですよ。加熱用とあるけど、かなり新鮮です。これは開きにして後日食べようかと思ったけど、毎回干物じゃ芸も無いし勿体ないので、今夜アジフライにして頂きましょう。
20170428ajifry02
このサイズのアジは非常に捌きやすいです。脂も程よく乗ってます。一枚だけ試しに皮を剥いでみたけど、無駄でした。フライには皮必要です。
20170428ajifry03
完成。6枚分を揚げたけど、シソが二枚足りなかった(笑)シソとチーズ無しも一枚。毎回揚げ物にすると境目の見分けがつかないから、何かの塊にしか見えない;;
20170428ajifry04
箸でキレイに二つに切れず見苦しくて失礼;アジフライって普段食べようと思わないけど、食べたらこんなに美味しいものもありません(笑)臭みゼロ!非常に美味しくいただきました。しかし身も衣も厚くてご飯要らなかったです。その代わりビールがウマイ(コラ!
材料費¥300でこんなに作って食べられるなんて幸せです。でももう揚げ物は・・・バタッ
20170428ajifry05
材料)
長崎産真アジ、塩胡椒、スライスチーズ、大葉、小麦粉、バッター液(小麦粉、水、全卵)、パン粉、キャノーラ油
&グリーンレタス、里芋と豆腐の味噌汁

買い出しの後、気になっていたので遠回りして今年初めての「023」へ。しかし開店直前なのに開く気配がない。貼り紙があってギョッとしたけど、GW明けなら再来週か。華麒麟の例もあるので、長期休暇・休業だと心配が先に立ってしまう。
20170428joe08
ここまで来たらやっぱり常へ行くでしょう。先日夕方のTV(限定ラーメン特集)でお父さんが出てたので食べたいモードでした。こちら方面は「023」か「常」があり、おかげでどちらか一軒しか行けません。ハシゴは不可能な両店です;
20170428joe01
券売機の前でずっと悩んでいたら「怒豚骨にコラニボはどうか?」とお父さんに勧められたけど、前回それを頂いたので(笑)、どうせならと怒豚骨を味噌バージョンの焼きみそ仕立でお願いしてみる。しきりに「すごいの頼むねぇ」なんて言うものだから多分他にそんな変態的な注文するお客は居ないと思われる(笑)
20170428joe02
そして出てきたラーメンを見て絶句!なんじゃこりゃ!まるで溶岩!(笑)実は常の焼きみそは初めてです。初めてなのにいきなりコレですか;確かにこの怒豚骨に焼きみそは凄い形相です(苦笑)
20170428joe03
スープもいつもの醤油ベースの怒豚骨より赤い。トロトロなスープは食べ進む内に焼きみそが溶けて更に真っ黒になる。三口目から唇がペタペタに!怒豚骨のコラーゲン凄いです。でも今日はいつもよりクドさを感じません。これは、美味い!
20170428joe04
このスープにこの太ちぢれ札幌麺、合う。本来ならこの一杯でお腹いっぱいな所を・・・
20170428joe05
やっぱり頼んじゃう、替玉(笑)しかもコラニボ追加。この鶏コラーゲンと煮干しのペーストを溶かすと、只でさえトロトロのスープがドロドロに!(笑)豚、鶏のWコラーゲン!しかしスープを飲み込んだ後の後味はスッキリ。すごく不思議な一杯です。太麺がベストかと思ってても、この細麺も合うのだから困った。困ったら2種類食べるしかないじゃないですか(笑)画像を拡大して見ると分かるけど、こんなにペタペタ濃厚スープなのに獣臭さは最小限、いやそれ以下に抑えてあるのが本当にすごいと思う。
20170428joe06
ニヤけながら食べてるとお父さんが横に来て「この発想は無かった」と感心してる(笑)確かに見回してみても札幌にこんなラーメンは他に無いでしょう。というか本来、常にもありません。私の責任です(笑)でも本当に美味しくて一滴残さず完食です。正直今日は023がダメなら芳醇カツオでスッキリさっぱりしたラーメンを食べるつもりだったのに、どうしてこうなった(笑)この怒豚骨は基本的に1日2杯限定なので、こういうアレンジをお願いするにも早い者勝ちのメニューです。
20170428joe07

昨日の山本にて、黒ソイを買った後に目についた「のれそれ」。未だ食べるチャンスのなかったアナゴの幼魚。じっと見て迷ってると、鮮魚の兄さんから「今しか食えないよ、もうシーズン終わるよ!」とせっつかれてつい購入。1パック千円ですよ!なに買ってんの!いやでも思い切って買わないと一生食べられなさそうだし(笑)
20170426noresore01
開封してバットに並べてみると結構大きいですね。しかしバットも「のれそれ」も光ってるからカメラ写真がすごくアンダーになる;
20170427noresore04
お皿に盛ると・・・もはやなんだこれ(笑)目ん玉付いてるからシラスかなと分かる程度。これはポン酢とおろし生姜でいただきます。
20170427noresore01
口に入れてみると、口内でねっぱり付く。なんか粘度の高いトコロテン食べてるみたい、という高級な物を食わせる価値の無い男の感想である(笑)そうか、それってポン酢が悪いんだ!という事で・・・
20170427noresore02
卵黄醤油に絡めて食べてみた。ウマッッ!!!
のれそれも、イカと同様卵黄に付けて食べるのが絶対旨い。結局はポン酢と交互に味わいました。家族にまたコレ食べたいか?と問うと、もういいですって(笑)自分としては初めて食べたのでちょっと感動しつつ、そう何度も食べるのは良いかなと;
20170427noresore05
のれそれだけじゃオカズ足りなかろうと用意した煮物。先日のタケノコのラスト。こっちの方が好評でした(笑)コスト的にはのれそれと同じようなものでした。
20170427noresore03
煮物材料)
豚バラスライス、タケノコ、生姜、白滝、米油、あまくち醤油、だし醤油、白だし、甜菜糖、味醂

今夜は煮魚リクエストを受けたので、いつもの山本さんちで黒ソイに目星を付け・・・え?左が超モンスター!(笑)右で先日の八百屋さんで見た黒ソイより大きいです。こ、これは買うべきか?しばし迷いに迷って、この大きさを煮付ける鍋が無いという事で諦め右を購入。それでもデカい!。今思えば輪切りにして煮ればいいんじゃね?と気が付いたがもう遅かった。しかし一尾千円超えは毎回躊躇します;
20170426kurosoi01
家で測ると50㎝程度だったけど、体長以上に大きく感じるのは腹パンパンだから。軍手しながらヌメリ落とし、それでもブスブス刺さる棘;;
20170426kurosoi02
割いてみると大きな卵巣!しかし取り出す時に傷つけてしまい流れ出してしまう。
20170426kurosoi03
胃袋、肝と一緒に薄味で煮付け。薄味にしたのはスプーンですくって食べられるように。コッコにまみれて、どこに胃袋があるのやら分からない(笑)これ!スプーンでご飯にかけるとすごく美味しいです。胃袋コリコリ、肝ネットリ美味!
20170426kurosoi04
こごみも出回ってるので買ってきた。春から一気に山菜が出回り嬉しい悲鳴。まだ高いかなと思ったけど、後回しにしてる内に食べ逃してしまうので、強制的に購入。
20170426kogomi01
こごみはサッと茹でて柚子胡椒とマヨネーズで和え物。これ正解、マヨネーズと山菜合うねぇ。ほんのりした苦味が最高です。
20170426kogomi02
今夜のメイン、黒ソイの煮付け。フライパンに入らないので、頭と尻尾を切り落として煮ました。卵巣と同じ配分の煮汁で煮たので薄味だけど、これで十分でした。黒ソイは筋繊維に沿って身離れが良くボロボロにならないので食べやすい。
20170426kurosoi05
今夜は食べるものが多くて、魚は半身を明日に繰り越し。翌朝のおかずの心配が無くなって凄く助かる!(笑)ごちそうさまでした。
20170426kurosoi06
もう一品、ホワイトアスパラのサラダ。茹でる際にお酢を入れ忘れたせい?黄色くなってしまった。味には多分問題無し;ホワイトアスパラはあの不味いマズイ缶詰のせいで子供の頃のトラウマ野菜No.1だったけど、北海道の生のホワイトアスパラを食べて価値観大逆転しました。こんなに美味しかったのかと!缶詰作ったヤツ出てこいこん畜生!(笑)
20170426whiteaspara
煮魚材料)黒ソイ、酒、味醂、あまくち醤油、水、生姜、水溶き片栗粉
こごみ材料)こごみ、マヨネーズ、柚子胡椒
アスパラサラダ)ホワイトアスパラ、自家製マヨソース

つい魔が差しました(笑)
20170426satsujirou01
当たりを信じて、今日も豚入り。そして大当たり!フワフワトロトロの豚が美味すぎる。関東の二郎でこの豚に当たるのは年に一回二回レベルでのフワトロ豚です。5枚の豚全部がフワフワです。スープの出来も非常に良い。ここだけ食べてれば他の二郎を知らなくても良いくらいなので、本当に道民は幸せ過ぎるぞ。(↓トッピングコールはヤサイのみ)
20170426satsujirou02
ここ1~2年でのラーメン二郎は店全体の成長の臨界点に達したからか、迷走や堕落する店が多いように見える。かつての自分の行きつけホーム達も例外ではないので、二郎マニアのブログを見てて悲しくなる。その点札幌はいつまでも向上心を忘れずに頑張って欲しい。・・・と思ってたら、麺があからさまにかつての2/3程度の量になってるじゃないか。小豚野菜で食べたらいつも満腹で苦しいのに、今日は楽々ロット2番。札幌おまえもか・・・
20170426satsujirou03
ネットを通してラーメン二郎が全国的に知られてからは、限界の盛りを要求して平気で残す冷やかし客とキレる店主の話が炎上拡散するくらいなので、量の減少は仕方ないのかも知れない。本来ラーメン二郎では、大を余裕で食える客にだけ、店主の心づけとして盛りが良くなるローカルルールでした。(後述:これは麺のマシの話でした;) ヤサイの盛りでは後進のインスパイア系がバカな盛りで客を呼ぶようになって、最初からマシマシが当たり前な風潮になってしまったのは残念。昔のスタイルに戻ってくれると以前からのファンは嬉しいです。たった20年でおこがましいか。真の先輩は40年選手だから(笑)店主が顔を覚えない客にヤサイマシマシはいらんよ。ちなみに自分も札幌ではマシマシ無視されます(笑)

昨日挽肉解凍してたっぷり余ってるどうしよう。昨日スーパーで見つけて買ってきたキーマカレーのルゥが丁度ある!ということで(もうそういうのいいから^^)今夜は久しぶりに市販のルゥを使ってカレーにしよう。
20170425keema01
食べる前にガラムマサラを追加微調整して完成。玉ねぎと挽肉が多すぎたので、指定の水の量を二倍にしたけどそれでも濃いです。箱に書いてる水分量だったら多分食べられないんじゃないの?(塩は玉ねぎ炒めに使用のみ)チーズを焦がしてみたけど、カレーのチーズは焦がさない方が好きだと初めて気が付きました(笑)味が濃すぎ、と言いつつお代わり;明日の朝もカレーなので少し伸ばしてスパイス補強していただきます。
20170425keema02
今日仕込んだばかりの超半熟味玉、二個目。半熟じゃなくて生じゃないか(笑)
20170425keema03
材料)
キーマカレールゥ、新玉ねぎ、ニンニク、豚挽肉、EVオリーブオイル、粉末鶏スープ、塩胡椒、水&白米、超半熟味玉、ドライパセリ、サラダ(レタス、キュウリ、ミニトマト)

インスタント袋麺の中では高いけど特に好きなシリーズ。鴨だしは食べたことが無かったのでお昼にいただきます。・・・え?二つ見える?目の錯覚です(笑)
20170425kyoukamoramen01
中身は乾麺と濃縮スープのみ。
20170425kyoukamoramen02
一食分はお湯500mlに麺を入れて4分半茹でるとあるけど、自分は茹で鍋とスープのお湯は分けて作ります。その方がクリアになる。で、二袋分開けたのだけど(おい)スープは濃い目にお湯600mlで溶かしました。これが多過ぎた!丼にスープだけがなみなみと・・・。具も沈んでしまってます(笑)二袋分でもスープの湯は500ml以下で十分でしょう。
他の味と同じように乾麺としてはなかなか美味しいです。が!これ如何にも業務用豚骨スープっぽい色合いと口当たりです。鶏白湯なのに豚骨っぽい。鴨だしだよ、と言われても鴨っぽい気がしない。そもそもこの食べてる男の味覚がしょうもないバカ舌なので、まともな感想など書けません;でも適切な湯量だったらもっと美味しく頂けたかも。という感じでごちそうさま。麺も4分以内で切り上げて硬めの方が絶対良いです。
20170425kyoukamoramen03
華麒麟の丼と蓮華はこのブログで生き続けます。本当に重宝してます。感謝。

このページのトップヘ