もう10月ですよ、時が経つのが早すぎますよ!と毎月の様に同じ事を言ってますが(笑)本当に早すぎる。個人的にはさっさと2023年が終わって欲しいと思ってるのでそれで良いんですけどね。2024、2025は確実に激動の時代になるので頑張りましょう(何を?🤔

冷蔵庫の次はテレビが死にそうです。多分壊れるのに半年も猶予は無さそう。調べたら同じメーカーのシリーズが大分安くなってるので、壊れるまでにお金稼がないとね。。その次は洗濯機です。順繰りに家電が😇んでいく。。
豆腐の買い置きがあるので、今夜は簡単に麻婆豆腐です。

長ネギ、ニンニク、生姜をしっかり炒めて豆板醤、甜麺醤、豆鼓の代わりの味噌も炒めて

豚挽肉も炒めるといつも以上のボリューム感。。

木綿豆腐も二丁使ったので、この二倍量以上出来てしまった;明日の朝も麻婆豆腐か;

結局毎回、麻婆豆腐はドンブリ飯にぶっかけて食べるんだけど、だったら最初から麻婆豆腐「丼」で良くね?だとぅ???。。でもそんな細かい事まで気にして生きてても長生きできんよ?大雑把でもいい逞しく太って欲しい(笑) ヤセロヤ‼( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

今夜も食事開始からTV観戦してた男子バレーボールワールドカップ「日本vsエジプト」
この二戦目も第一第二セットは無敵状態の日本だったのに、第三セットから相手のターンで昨日のデジャブが(笑)でも今回はフルセット戦ってしかも負けっていう。。何で調子のいい宮浦使ってくれないの?采配悪すぎでしょ。今回は最強メンバーと思ってたけど、落としたセットはミス連発すぎてこれじゃ過去のダメ時代と何も変わらん。。これで残りはトルコに負けセルビアに負けスロベニアに負けアメリカに負けるでしょ?もうパリ行けないじゃん(笑)この体たらくだったら応援しても時間の無駄なので、明後日のチュニジアに負けたら終わりにしよう。。(と言いつつ応援するパターン)ホント頑張ってくれ。ラグビーワールドカップなんて次はアルゼンチン戦だぞ。次負けたらトーナメント進出出来ないんだぞ😱
麻婆豆腐材料)
豚挽肉、長ネギ、ニンニク、生姜、ゴマ油、米油、水、豆板醤、甜麺醤、味噌、醤油、マルちゃんつゆ、酒、水溶き片栗粉、ラー油、小葱、粉山椒

おうちごはんランキング

にほんブログ村

冷蔵庫の次はテレビが死にそうです。多分壊れるのに半年も猶予は無さそう。調べたら同じメーカーのシリーズが大分安くなってるので、壊れるまでにお金稼がないとね。。その次は洗濯機です。順繰りに家電が😇んでいく。。
豆腐の買い置きがあるので、今夜は簡単に麻婆豆腐です。

長ネギ、ニンニク、生姜をしっかり炒めて豆板醤、甜麺醤、豆鼓の代わりの味噌も炒めて

豚挽肉も炒めるといつも以上のボリューム感。。

木綿豆腐も二丁使ったので、この二倍量以上出来てしまった;明日の朝も麻婆豆腐か;

結局毎回、麻婆豆腐はドンブリ飯にぶっかけて食べるんだけど、だったら最初から麻婆豆腐「丼」で良くね?だとぅ???。。でもそんな細かい事まで気にして生きてても長生きできんよ?大雑把でもいい逞しく太って欲しい(笑) ヤセロヤ‼( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

今夜も食事開始からTV観戦してた男子バレーボールワールドカップ「日本vsエジプト」
この二戦目も第一第二セットは無敵状態の日本だったのに、第三セットから相手のターンで昨日のデジャブが(笑)でも今回はフルセット戦ってしかも負けっていう。。何で調子のいい宮浦使ってくれないの?采配悪すぎでしょ。今回は最強メンバーと思ってたけど、落としたセットはミス連発すぎてこれじゃ過去のダメ時代と何も変わらん。。これで残りはトルコに負けセルビアに負けスロベニアに負けアメリカに負けるでしょ?もうパリ行けないじゃん(笑)この体たらくだったら応援しても時間の無駄なので、明後日のチュニジアに負けたら終わりにしよう。。(と言いつつ応援するパターン)ホント頑張ってくれ。ラグビーワールドカップなんて次はアルゼンチン戦だぞ。次負けたらトーナメント進出出来ないんだぞ😱
FIVBパリ五輪予選/#ワールドカップバレー2023、#バレーボール男子日本代表 はエジプトにセットカウント2-3で敗れました。#バレーボール #volleyball #ALLforPARIS #CatchOurDream#OQT #WC2023 pic.twitter.com/oK7gIwkirq
— 公益財団法人日本バレーボール協会 (@JVA_Volleyball) October 1, 2023
麻婆豆腐材料)
豚挽肉、長ネギ、ニンニク、生姜、ゴマ油、米油、水、豆板醤、甜麺醤、味噌、醤油、マルちゃんつゆ、酒、水溶き片栗粉、ラー油、小葱、粉山椒

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
こんにちは。
TVはディスプレイの画面の中がおかしくなってきてるので
電源では無いんですね。10年経ってるのでいよいよかと思います。
ただ壊れる時は枕元に立って教えて欲しいなと(笑)
電気系統がおかしい時はコンセントの劣化を疑ってみては?
コンセントの寿命は十年みたいで、うちも春先に電化製品の調子がおかしくてなんで?と思ってたらバチバチ鳴り出したので替えてもらったら問題なくなりましたよ(^ー^)
建物の問題もあるかもしれないですから調べてみてもらった方がいいですね(^.^)