今朝起きた時はもう半袖短パンで寝るのは危険だと感じた。寒い🥶 夕方前に買い出しに出た時はもう冬の格好で丁度いい。今日は石狩のイオンまで行ってみたけど、意外と近かった。でもカレールゥの棚を見たら意外と他の店より商品自体が無い。。なんであんなに貧弱なのだろう?🤔

昨日の買い出しでゴーヤーを買ってたので、今夜は強制的にゴーヤーチャンプルーで。スパムは身体によくないので今回は豚の切り落としで。

あとシャインマスカットも安いけど、今よりは下がらなさそうなので思い切って買って来た。これは食後デザートに。

バレーボールワールドカップに合わせて完成。今回フライパンで炒めてる時に、何か彩りが貧弱だなぁ・・何か忘れてないかなぁ・・・と疑問に思いつつお皿に盛り付けた後に気が付いた。「レンチンしてそのまま忘れてたゴーヤー」を炒め合わせるのを!!(笑)なので最後にゴーヤーだけ炒めて後乗せシャキシャキVer.で許して(笑)

ゴーヤーが生っぽいけどちゃんと火は通ってます;

味付けは、地鶏昆布白だし・味付塩こしょう・ほんだし。簡単だけど美味しい。もちろん自家製コーレーグースもかけてるけど、最近カロライナリーパーや7ポットブレインの一味で舌が慣れてきたので全然辛く感じない; 味噌汁は茄子と油揚げで。

もう一品、ゴーヤーとツナ缶を使って、昨日のオクラの麺つゆマヨ和えと同じものを作ってみた。オクラのネバネバで全体がまとまって非常に食べやすいです。

バレーボール日本vsトルコ戦を応援しながらの夕飯、自分の予想としては「1-3」で日本の負けと考えてたので、第一セットで日本がトルコを圧倒してるのを見て「もしかしたらもしかして!?」と期待してしまった。このまま第二セットも獲って本当にストレート勝ちしてしまうんじゃないかと・・・

そう夢見てた自分がバカでした;実際1-3で敗戦😭 第四セットなんて日本の攻撃も守備もボロボロで立て直す暇も無かった。完敗ですね。。
ゴーヤーチャンプルー材料)
ゴーヤー、豚切り落とし、生姜、米油、豆腐、卵、味付塩こしょう、モヤシ、ほんだし、白だし、藻塩、胡椒、花かつお、紅生姜 &マヨ和え(ゴーヤー、オクラ、ツナ缶、マルちゃんのつゆ、マヨネーズ、白ごま)

おうちごはんランキング

にほんブログ村

昨日の買い出しでゴーヤーを買ってたので、今夜は強制的にゴーヤーチャンプルーで。スパムは身体によくないので今回は豚の切り落としで。

あとシャインマスカットも安いけど、今よりは下がらなさそうなので思い切って買って来た。これは食後デザートに。

バレーボールワールドカップに合わせて完成。今回フライパンで炒めてる時に、何か彩りが貧弱だなぁ・・何か忘れてないかなぁ・・・と疑問に思いつつお皿に盛り付けた後に気が付いた。「レンチンしてそのまま忘れてたゴーヤー」を炒め合わせるのを!!(笑)なので最後にゴーヤーだけ炒めて後乗せシャキシャキVer.で許して(笑)

ゴーヤーが生っぽいけどちゃんと火は通ってます;

味付けは、地鶏昆布白だし・味付塩こしょう・ほんだし。簡単だけど美味しい。もちろん自家製コーレーグースもかけてるけど、最近カロライナリーパーや7ポットブレインの一味で舌が慣れてきたので全然辛く感じない; 味噌汁は茄子と油揚げで。

もう一品、ゴーヤーとツナ缶を使って、昨日のオクラの麺つゆマヨ和えと同じものを作ってみた。オクラのネバネバで全体がまとまって非常に食べやすいです。

バレーボール日本vsトルコ戦を応援しながらの夕飯、自分の予想としては「1-3」で日本の負けと考えてたので、第一セットで日本がトルコを圧倒してるのを見て「もしかしたらもしかして!?」と期待してしまった。このまま第二セットも獲って本当にストレート勝ちしてしまうんじゃないかと・・・

そう夢見てた自分がバカでした;実際1-3で敗戦😭 第四セットなんて日本の攻撃も守備もボロボロで立て直す暇も無かった。完敗ですね。。
バルガスなんて名前だけでも強いのにこのビジュアル。怖い。。でも笑顔は可愛いし、点差をつけられた時の憔悴した表情を見るとああ人間と闘ってるんだなとまだ安心できた(笑)トルコにもミスは多いし、勝てない相手ではないと感じたので、次の五輪本番で雪辱を果たして貰いたいなと思う。。それにしても調子のいい二千華をなんで途中から使わなかったのか。。明日のブラジル戦ではフルで見たいです🥰FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023、#バレーボール女子日本代表 はトルコにセットカウント1-3で敗れました。#バレーボール #volleyball#OQT #WC2023#OVERTAKE #世界を越えよう pic.twitter.com/8IVqVtTJWy
— 公益財団法人日本バレーボール協会 (@JVA_Volleyball) September 23, 2023
書き忘れたけどシャインマスカット、初めてひと房食べたけど(一家でね)甘いだけで深みも無くすぐ飽きた(笑)これならもっとジューシーで香り高く美味しいブドウが夏の山梨の即売所で死ぬ程味見できるよ(笑)もう買わなくても良いな。結局ケーキなどで丸ごとそのまま使いやすいから重宝されてるだけの品種だと思う。🏐FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023🏐
— フジテレビ☆バレーボール (@fujitv_volley1) September 23, 2023
🇯🇵日本 vs トルコ🇹🇷
【第4️⃣セット】 世界ランク1位トルコの前に惜しくも逆転負けで大会初黒星。気持ちを切り替え明日の最終ブラジル戦にのぞむ!
(🇯🇵12-25🇹🇷)
📺地上波フジテレビ系列で放送!👀
📱💻TVerでもリアルタイム配信!👀
▶️… pic.twitter.com/ADdTggE4HV
ゴーヤーチャンプルー材料)
ゴーヤー、豚切り落とし、生姜、米油、豆腐、卵、味付塩こしょう、モヤシ、ほんだし、白だし、藻塩、胡椒、花かつお、紅生姜 &マヨ和え(ゴーヤー、オクラ、ツナ缶、マルちゃんのつゆ、マヨネーズ、白ごま)

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント