今日は夜から雨予報だったので昼の内に明日の分まで買い出し。風速5mだけど流されるほど風が強い。そろそろ冷やし中華が食べたくなって、せめて麺だけでも美味しいのが食べたかったので、今年初の森住製麺へ。歩いても行ける位の生活圏に本場の麺屋さんがあるのは非常に貴重。

でも冷やし中華よりジャージャー麺だな、と麺はノーマルの玉子麺とつけ麺用極太麺の二種類を購入。スーパーでチルドの純連すみれラーメンとか買っても菊水製麺だったりしてガッカリなので、やっぱり本家は麺もスープの種類も多くて+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ

今回は極太麺で作ってみます。一番人気商品とあった「香り味噌」スープだれを二つ、肉味噌に使用しました。

挽肉には中国産タケノコはみじん切りにして、味噌だれとオイスターソースで挽肉を炒めて

甜麺醤と豆板醤も加えて、量が少なかったら水とトロミを付けようかと思ったけど嵩マシする必要も無いのでそのまま麺に載せます。

つけ麺用極太麺は結局6~7分の所、8分程茹でてしっかりキンキンに冷やして

オッサンメシの完成です👴🏻

貧乏性なので結局麺が見えない程盛ってしまう;

やっぱり森住の麺は美味しいねぇ!味噌だれも薄めないで正解。しかし食べ応えあり過ぎ。麺は三玉で良かった。苦しい。。追い飯用にご飯も二合炊いておいたけど、そんなもん食べる余裕すら無かった(笑)麺も軽く一食分残ったので、やっぱり四玉は多過ぎでした;食後は甘夏でごちそうさま。甘夏の包丁での皮の剥き方も大体マスターしました。半分はボロボロなので見せられませんが(笑)

材料)
つけ麺用中華麺@森住製麺、刻みニンニク、おろし生姜、長ネギ、香り味噌だれx2、豆板醤、甜麺醤、オイスターソース、茹でモヤシ、きゅうり、白髪ねぎ、卵黄

おうちごはんランキング

にほんブログ村

でも冷やし中華よりジャージャー麺だな、と麺はノーマルの玉子麺とつけ麺用極太麺の二種類を購入。スーパーでチルドの純連すみれラーメンとか買っても菊水製麺だったりしてガッカリなので、やっぱり本家は麺もスープの種類も多くて+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ

今回は極太麺で作ってみます。一番人気商品とあった「香り味噌」スープだれを二つ、肉味噌に使用しました。

挽肉には中国産タケノコはみじん切りにして、味噌だれとオイスターソースで挽肉を炒めて

甜麺醤と豆板醤も加えて、量が少なかったら水とトロミを付けようかと思ったけど嵩マシする必要も無いのでそのまま麺に載せます。

つけ麺用極太麺は結局6~7分の所、8分程茹でてしっかりキンキンに冷やして

オッサンメシの完成です👴🏻

貧乏性なので結局麺が見えない程盛ってしまう;

やっぱり森住の麺は美味しいねぇ!味噌だれも薄めないで正解。しかし食べ応えあり過ぎ。麺は三玉で良かった。苦しい。。追い飯用にご飯も二合炊いておいたけど、そんなもん食べる余裕すら無かった(笑)麺も軽く一食分残ったので、やっぱり四玉は多過ぎでした;食後は甘夏でごちそうさま。甘夏の包丁での皮の剥き方も大体マスターしました。半分はボロボロなので見せられませんが(笑)

材料)
つけ麺用中華麺@森住製麺、刻みニンニク、おろし生姜、長ネギ、香り味噌だれx2、豆板醤、甜麺醤、オイスターソース、茹でモヤシ、きゅうり、白髪ねぎ、卵黄

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
こんばんは
今回のWBCもハラハラ続きでしたが、2009年イチローのファール連発の後に
韓国に逆転優勝した時に比べたら、全員打つしで安心感が凄かったのでまだ平気でした(笑)
今夜はサッカーだったけど、終わってみればパラグアイに1-1で
悪くない内容でした。後は大相撲で日本人横綱が誕生してくれたら
自分は安心です(笑)
ちなみに毎日の料理は三人前が基本です。
増えたり減ったりはしますが、基本三人前。
翌朝の分も見越して五~六人前仕込んだりもしてます。
さすがに自分ひとりでそんなに食えませんし、飽きますから(笑)
私はやっぱり最期の準決勝、決勝共に直視出来ませんでした。
最後の良き場面は数分後の報道番組で(笑)
既にロス状態ですがそんなことも言ってられない!?
次はサッカー日本代表の応援に力を注がないとですね!!
ず~っと、この量を何人で頂いてるのかしら!?
とビックリ気になっていたのですが
今日の文頭で4玉と見て、ほぅ4人?か青木さんが2人前
プラスご両親の3人?と思っていたんです。
でも4玉じゃ多かったんですね?
いつもお二人分ですか~?