今日は野菜などのまとめ買い出し。今日から高気温が続くのに合わせたのか、あちこちで根雪を割っての除排雪が進んでました。今日の最高は4℃くらい?明日の予報が10℃くらい。今日は昼間室内が暑過ぎて半袖だったのに、明日は全裸か?( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
来週には冬季保管から出庫したいけど、確実に出せるのは15日前後かな。。

最近洋食が続き過ぎたので、和食にしよう。買い置きの高野豆腐で肉詰めと、発作的に炊き込みご飯。ただしレンコンとワランブキは使ってません。

肉詰め用のタネ。ちょっと少なかったな;

高野豆腐は1.5袋、15個を水に戻しておいたけど13個でタネ切れ。

昨日のよだれ鶏の副産物スープと白だしで煮てます。

その前から鶏五目ご飯も仕込み。白米三合分。

具とのバランスで四合でも良かったなと。

一緒にワラビを炊くと溶けてしまうので、最後の蒸らしで加えて

混ぜ込むと水分もバッチリ。しかし自分以外には硬いからと、煮汁追加で再加熱。

高野豆腐の肉詰め、餡はほんだし追加しトロミ付けて回しかけて完成。

まぁ見た目は悪くても美味しいよっと。しかし本当に悪いな(笑)

煮汁追加でバッチリでした。美味すぎてお代わりしたかったけど、高野豆腐で満腹になってしまった。やはり日本人は大豆文化だねぇ。。と思うけど、ニュースでは納豆の値上げが😱勘弁してください。只でさえ今まで三千円台で済んでた買い出しが五千円になってるんですよと。ホントそれくらい跳ね上がってると思うのはウチだけじゃないと思う。
たっぷり残ってるので明朝もしっかりいただきます。ごちそうさま。

夜7時にベランダに出してる日本酒を部屋に入れる際に、西の空を見ると二つの大きな星が。あんな星いままであったか?と。

その後再びベランダに出てみるとふたつの星は無くなってた。空気が澄んでるのか、夜空には結構な星が肉眼で見れました。でも月の横の星とは大きさが全く違ってたんだよね。。どこ行ったの?てかあれは星だったの?(笑)

炊き込みご飯材料)
鶏もも肉、ワラビ・きんぴら用水煮、ニンジン、椎茸、油揚げ、よだれ鶏スープ、白だし、味醂、塩、醤油、刻み海苔
肉詰め材料)
高野豆腐、豚挽き肉、長ネギ、ニンジン、椎茸、きんぴら水煮、味醂、塩、片栗粉、よだれ鶏スープ、ほんだし、醤油、水溶き片栗粉

おうちごはんランキング

にほんブログ村
来週には冬季保管から出庫したいけど、確実に出せるのは15日前後かな。。

最近洋食が続き過ぎたので、和食にしよう。買い置きの高野豆腐で肉詰めと、発作的に炊き込みご飯。ただしレンコンとワランブキは使ってません。

肉詰め用のタネ。ちょっと少なかったな;

高野豆腐は1.5袋、15個を水に戻しておいたけど13個でタネ切れ。

昨日のよだれ鶏の副産物スープと白だしで煮てます。

その前から鶏五目ご飯も仕込み。白米三合分。

具とのバランスで四合でも良かったなと。

一緒にワラビを炊くと溶けてしまうので、最後の蒸らしで加えて

混ぜ込むと水分もバッチリ。しかし自分以外には硬いからと、煮汁追加で再加熱。

高野豆腐の肉詰め、餡はほんだし追加しトロミ付けて回しかけて完成。

まぁ見た目は悪くても美味しいよっと。しかし本当に悪いな(笑)

煮汁追加でバッチリでした。美味すぎてお代わりしたかったけど、高野豆腐で満腹になってしまった。やはり日本人は大豆文化だねぇ。。と思うけど、ニュースでは納豆の値上げが😱勘弁してください。只でさえ今まで三千円台で済んでた買い出しが五千円になってるんですよと。ホントそれくらい跳ね上がってると思うのはウチだけじゃないと思う。
たっぷり残ってるので明朝もしっかりいただきます。ごちそうさま。

夜7時にベランダに出してる日本酒を部屋に入れる際に、西の空を見ると二つの大きな星が。あんな星いままであったか?と。

その後再びベランダに出てみるとふたつの星は無くなってた。空気が澄んでるのか、夜空には結構な星が肉眼で見れました。でも月の横の星とは大きさが全く違ってたんだよね。。どこ行ったの?てかあれは星だったの?(笑)

炊き込みご飯材料)
鶏もも肉、ワラビ・きんぴら用水煮、ニンジン、椎茸、油揚げ、よだれ鶏スープ、白だし、味醂、塩、醤油、刻み海苔
肉詰め材料)
高野豆腐、豚挽き肉、長ネギ、ニンジン、椎茸、きんぴら水煮、味醂、塩、片栗粉、よだれ鶏スープ、ほんだし、醤油、水溶き片栗粉

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント