今日は雪だったり晴れたり曇ったりで安定しない天気。。
ニュースでは連日、日替わり別件の通り魔事件を報道してるけど、心配してた「アレ💉をやった人への五爺操作」(ただし心中が不平不満だらけのネガ人間が操られる対象)が始まったんだなと思う。あれは冗談でも何でもない計画だと自分は思ってるけど、世間では只のインボーロンで片付けられ笑われるだけでしょう。恐ろしや😱😇もちろんただの妄想なので、こちらの頭がおかしくなったと思ってもらって結構です(笑)
20230208dengaku001
恐ろしいと言えば今日の作業用BGMとして、久しぶりに婚活動画を(笑)最近心霊スポット動画ばかりだったけど、幽霊より婚活女子の方が遥かに地獄だった(笑)自分を客観視出来ない時点であきまへん。。そんな不毛な活動するくらいだったら一日一品だけでも料理を憶えた方が良いよ。んで近所の婆たちに食わせてる内に評判になって相手も見つかるだろうよ。なんてその辺のATMにもステータスにもならない男じゃ要らんてか🙄


今夜は買い置き食材のコンニャクと生揚げで何作ろう・・・と思ったら、田楽しか思いつかなかった(笑)久しぶりに作ってみよう。簡単だしね。
20230208dengaku002
とにかくコンニャクに塩ぶっかけてアク抜き水抜きをしっかりやって臭み抜き。味噌ダレは仙台味噌、柴田のぜいたく味噌に味醂、きび砂糖、刻み柚子皮を混ぜてチンしただけ。
20230208dengaku003
コンニャクに切れ目入れ忘れたので後で切って茹でて、生揚げはフライパンで焼くだけ。
20230208dengaku004
柚子味噌とおろし生姜を載せるだけ簡単過ぎ(笑)コンニャクは徹底して臭み抜きしたので非常に柚子のフルーティさが際立って美味すぎ。これなら毎日でも食べたいです。かつてダイエットの時に夜中とか腹減った時にコンニャクを煮付けた物を食べて空腹感を紛らわせていたけど、今は酒も飲まないし早寝するので夜中に何かを食べる事は無くなったので必要なくなりましたね。でも食卓に出す機会は増やしていこう。
20230208dengaku005
で、見た目悪くて申し訳ないけど、味は絶品。生揚げ(厚揚げ)も最高。
20230208dengaku006
で、田楽だけじゃメシが進まんだろうと、以前の酒粕漬けの残り2切れも焼いて出した。上が銀鮭、下が銀鱈。
20230208dengaku007
焦げた皮が美味いねぇ。今日は二日浸水でしっかり発芽させた玄米を水多めに柔らかく炊いていただく。玄米も甘くて、田楽の柚子味噌だけでも食えてしまう。玄米が不味いという人は、まずは最低一日浸水させて発芽させて無毒化させてから水多めで炊いて食えば概念変わる。それでも不味かったら、それは全粒穀物自体の美味しさが分からないだけ。
20230208dengaku008
もう一品、ゴボウも余ってるので、しっかり茹でてごぼうサラダに。これはドンブリ一杯分仕込んでしまったので、三日間はこれだな;ごちそうさま。快〇間違いなしの晩ご飯でした(笑) ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
20230208dengaku009
田楽材料)
コンニャク、生揚げ、仙台味噌、ぜいたく味噌、味醂、きび砂糖、柚子皮
ごぼうサラダ材料)
ごぼう、ニンジン、きび砂糖、醤油、ビミサン、マヨネーズ、白ごま


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村