蒸留水器が壊れて修理に出してるので、その間のおよそ半月間をしのぐ為に買った天然水が届いた。2Lボトル9本入りを3パック。。で、これと同じ量が明日か明後日届くので、一気にお水長者に(笑)それにしても久しぶりに水道水で料理やお茶を入れると、ヌメリの様なものを感じて気持ち悪くなる。当然外食で使われる水は水道水がメインなので自炊でそれを感じるのは、同じ味付けだからだと思う。つまりワンパターンすぎ😇

昨日から家族が38.9℃の発熱。自分も熱っぽいなと測ったら37.0。。全然低い(笑)麻黄湯、はちみつ金柑シロップレモンお湯割り、煮出し松葉茶を飲んで家族も36.9℃まで下がったけど、また上がったり。しかし咳も出ず、自分はちょっと頭痛がする程度。なのでまたコロリンでもインフルでも無いとは思う。まぁこんな意味不明な発熱でも病院に押しかける層がいるから色々現場は大変なのだろうな。猫も杓子も病院で検査するの止めたらコロリン騒動は終わるよ。で、残った訳の分からない病状がコロチン💉後遺症だ。

イチニーサンガリアの伊賀の強炭酸水も来た(笑)これでしばらく生きられる。。

今日は家にあるものでスパゲッティ。わさび菜、シメジ、ベーコンでペペロンチーノ。

ざっくり適当に完成。

葉と茎側で分けて使用。

うーん、薄味過ぎた;まぁ味が足りなかったら醤油かけてねと(笑)わざび菜のツンとした辛味が心地よし。

大根とツナとカニカマとベビーチーズとレタスとトマトのサラダも(笑)こちらも薄味過ぎたな。最近自然と薄味傾向。まぁ良いか。しかし人間に塩分は必要なので、夏場は極端な減塩には反対です。ごちそうさま。。そういえば自分の頭痛の原因・・・もしかしたら・・・コーヒーの飲み過ぎ(一日マグカップ三杯)かも ソレダ‼( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

材料)
バリラ・スパゲッティ、ブロックベーコン、EVオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、シメジ、わさび菜、丸鶏ガラスープ、胡椒、これうまつゆ

おうちごはんランキング

にほんブログ村

昨日から家族が38.9℃の発熱。自分も熱っぽいなと測ったら37.0。。全然低い(笑)麻黄湯、はちみつ金柑シロップレモンお湯割り、煮出し松葉茶を飲んで家族も36.9℃まで下がったけど、また上がったり。しかし咳も出ず、自分はちょっと頭痛がする程度。なのでまたコロリンでもインフルでも無いとは思う。まぁこんな意味不明な発熱でも病院に押しかける層がいるから色々現場は大変なのだろうな。猫も杓子も病院で検査するの止めたらコロリン騒動は終わるよ。で、残った訳の分からない病状がコロチン💉後遺症だ。

イチニーサンガリアの伊賀の強炭酸水も来た(笑)これでしばらく生きられる。。

今日は家にあるものでスパゲッティ。わさび菜、シメジ、ベーコンでペペロンチーノ。

ざっくり適当に完成。

葉と茎側で分けて使用。

うーん、薄味過ぎた;まぁ味が足りなかったら醤油かけてねと(笑)わざび菜のツンとした辛味が心地よし。

大根とツナとカニカマとベビーチーズとレタスとトマトのサラダも(笑)こちらも薄味過ぎたな。最近自然と薄味傾向。まぁ良いか。しかし人間に塩分は必要なので、夏場は極端な減塩には反対です。ごちそうさま。。そういえば自分の頭痛の原因・・・もしかしたら・・・コーヒーの飲み過ぎ(一日マグカップ三杯)かも ソレダ‼( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

材料)
バリラ・スパゲッティ、ブロックベーコン、EVオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、シメジ、わさび菜、丸鶏ガラスープ、胡椒、これうまつゆ

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント