なんかすごい雲なので撮ってみた。

なんか出て来そうな雲でガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
最近は毎日3~5㎞歩き回ってるけど、短距離なのに負傷してる足が痛いのでマジでツライ😢引越し前は左足親指にシーリングライトの固い所を落下させて肉がザックリ逝き、引っ越し後は右足親指の爪が何故かパックリ裂けて出血。死んでます😇死んでますが歩かないといけない地獄。あと体重落とさないと毎日10㎞歩くとか無理だな。当たり前か(笑)

今夜は、YouTubeで知った「おこげパスタ」を試してみよう。
初回から勝手にアレンジして作ろうと(笑)

市販ソースそのままじゃ量も足りないのでミートソースにします。しかし丸鶏ガラスープなどの調味料入れが見当たらない。。もう少し旨味成分が欲しいので、味付塩こしょうとナンプラーで調整。

日中も料理中もAmazonMusic聴きながら。今日は一日「あのちゃん」浸けの日。しゃべり声も好きだけど歌声も好きすぎる。あ、まだチェンソーマンは観てない。この歌の中毒性強すぎ。ついでに元所属グループの「ゆるめるモ!」も聴いてみる。

仕込んだミートソースの1/3を残してスパゲティ400gほど投入。

5分後、これ本当に柔らかくなるの?と心配になる(笑)

10分後、焦げてきたのでトマトジュース投入。それだと濃すぎるので水とバターも加えて

焦げ目をつけてるので目が離せない;

ひっくり返すとこの通り。良い感じ。

その横で、道産のプレミアムエリンギを焼く。

レモン果汁、塩、ナンプラー、これうまつゆをブレンドした塩だれを付けて焼いて付けて焼いてと

トッピングして完成。これで仕込んだ量の1/3(笑)

盛り付ける際にタワーにしやすいのが、いつもと異質な事に気が付く。なんかこう、バキッとしてる(笑)焼きエリンギはやっぱり美味しい。美味しいけど多分台湾のはもっと味が濃すぎると思う。蒲焼のたれに一晩浸けてから焼いてみるか(笑)

スパゲッティは思った通りトマトジュースが煮詰まって味が濃い;無塩なので助かった。塩分は程よいけどトマト味がクドイっていう(笑)でもこれ美味しいです。一度作って食べてみる事推奨。でも一度で飽きると思う(笑)今夜は疲れ果ててるのでサラダは無し。デザートの柿もリンゴも剥く気力が無い。。ごちそうさま&おやすみなさい💤

材料)
ディチェコ・スパゲッティ、トマトソース、豚挽き肉、トマトジュース、玉ねぎ、ニンニク、バター、味付塩こしょう、ナンプラー、胡椒、エリンギ(レモン果汁、塩、ナンプラー、これうまつゆ)、ドライパセリ、粉チーズ

おうちごはんランキング

にほんブログ村

なんか出て来そうな雲でガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
最近は毎日3~5㎞歩き回ってるけど、短距離なのに負傷してる足が痛いのでマジでツライ😢引越し前は左足親指にシーリングライトの固い所を落下させて肉がザックリ逝き、引っ越し後は右足親指の爪が何故かパックリ裂けて出血。死んでます😇死んでますが歩かないといけない地獄。あと体重落とさないと毎日10㎞歩くとか無理だな。当たり前か(笑)

今夜は、YouTubeで知った「おこげパスタ」を試してみよう。
初回から勝手にアレンジして作ろうと(笑)

市販ソースそのままじゃ量も足りないのでミートソースにします。しかし丸鶏ガラスープなどの調味料入れが見当たらない。。もう少し旨味成分が欲しいので、味付塩こしょうとナンプラーで調整。

日中も料理中もAmazonMusic聴きながら。今日は一日「あのちゃん」浸けの日。しゃべり声も好きだけど歌声も好きすぎる。あ、まだチェンソーマンは観てない。この歌の中毒性強すぎ。ついでに元所属グループの「ゆるめるモ!」も聴いてみる。

仕込んだミートソースの1/3を残してスパゲティ400gほど投入。

5分後、これ本当に柔らかくなるの?と心配になる(笑)

10分後、焦げてきたのでトマトジュース投入。それだと濃すぎるので水とバターも加えて

焦げ目をつけてるので目が離せない;

ひっくり返すとこの通り。良い感じ。

その横で、道産のプレミアムエリンギを焼く。

レモン果汁、塩、ナンプラー、これうまつゆをブレンドした塩だれを付けて焼いて付けて焼いてと

トッピングして完成。これで仕込んだ量の1/3(笑)

盛り付ける際にタワーにしやすいのが、いつもと異質な事に気が付く。なんかこう、バキッとしてる(笑)焼きエリンギはやっぱり美味しい。美味しいけど多分台湾のはもっと味が濃すぎると思う。蒲焼のたれに一晩浸けてから焼いてみるか(笑)

スパゲッティは思った通りトマトジュースが煮詰まって味が濃い;無塩なので助かった。塩分は程よいけどトマト味がクドイっていう(笑)でもこれ美味しいです。一度作って食べてみる事推奨。でも一度で飽きると思う(笑)今夜は疲れ果ててるのでサラダは無し。デザートの柿もリンゴも剥く気力が無い。。ごちそうさま&おやすみなさい💤

材料)
ディチェコ・スパゲッティ、トマトソース、豚挽き肉、トマトジュース、玉ねぎ、ニンニク、バター、味付塩こしょう、ナンプラー、胡椒、エリンギ(レモン果汁、塩、ナンプラー、これうまつゆ)、ドライパセリ、粉チーズ

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント