昨夜就寝時に横を向いて寝た時に、急に心臓の鼓動がおかしくなって死ぬのかと青くなった。。えええ?オレ毒💉してないんだけど?😱しばらくしたら落ち着いたのでそのまま眠りに落ちたけど、目覚ましで朝五時に起きれたので「ああ!生きてる!良かった!!」と今日も生きてることに感謝!(笑)上を向いて寝ると変則的な動悸は起きなかったので良く分からん。。まぁ最近カフェイン過剰摂取してるので、それもあるかも。今日で作業は切り替わるのでコーヒーは封印するか(と言いつつ今日はグビグビ
昨日TVでバターチキンカレーを観て久しぶりに食べたくなったので、昨日の内から材料買っておいて良かった。今日はずっと雨だったので引きこもりです。しかも強風の音が怖くて縮こまってます😟

久しぶりにブレンダー引っ張り出してホールトマトを撹拌。

玉ねぎ(札幌黄)は炒めてからブレンダーでペーストにしてホールトマトとフライパンで温めて。。この玉ねぎがホント甘過ぎて美味すぎ。

久しぶりにスパイス配合。安定させるために赤缶カレー粉も足してます。

朝からスパイス(クミン、タンドリーマサラ)とヨーグルトに漬け込んでおいた鶏もも肉を加えて15~20分ほど煮込んで火を止めて夕飯まで余熱放置。

ひとまずベースの完成。食前にキノコ類加えて調整します。
泥付きニンジンがたっぷり残ってるので、付け合わせにニンジンのグラッセも用意。実がしっかりしてるので中弱火で25分以上煮てます。

あとフレンチフライも作ってやった。大きい芋だったけど、中心が痛んでいたのでリンゴの様な形になった(笑)雨と強風の中を生クリーム買いに行く根性は無かった(笑)ライスは日本米でターメリックバターライス。

バターチキンにカスリメティが正解か分からないけど、結果的に美味しかったから良し。→後で調べたら普通に使うらしい。

しかしこのバターチキン、トマト缶2個使ったせいでめっちゃ酸っぱい。しかも他にバター使いまくってるのでカレーに控えめにしたせいでバターチキンっぽくないっていう(笑)明日の朝カレーには追いバターしよう。

ニンジンのグラッセ、柔らかすぎずバッチリ。ポテトもバッチリ。今夜は全体的にバター料理だったな(笑)

食後はまた柿とレッドゴールド。

しかし昨日のレッドゴールドは半分以上「蜜」だったのに、今日はこれでも少な過ぎると感じる程。レッドゴールドは皮が黒いほど蜜がたっぷりだそうで、次買う時は真っ黒で占められた袋を買って来よう。ごちそうさま。

カレー材料)
鶏もも肉(クミン、タンドリーマサラ、自家製ヨーグルト、塩、胡椒)、玉ねぎ、おろしニンニク生姜、EVオリーブオイル、ホールトマト、スパイス(クミン、コリアンダー、チリ、ターメリック、カルダモン、ガラムマサラ、シナモン、赤缶)、塩、丸鶏ガラスープ、バター、牛乳、きび砂糖、しめじ、舞茸、グリーンリーフ、ニンジン(バター、きび砂糖、湯)、ジャガイモ(キャノーラ油、味付塩こしょう)、ライス(ターメリック、バター、丸鶏ガラスープ)

おうちごはんランキング

にほんブログ村
昨日TVでバターチキンカレーを観て久しぶりに食べたくなったので、昨日の内から材料買っておいて良かった。今日はずっと雨だったので引きこもりです。しかも強風の音が怖くて縮こまってます😟

久しぶりにブレンダー引っ張り出してホールトマトを撹拌。

玉ねぎ(札幌黄)は炒めてからブレンダーでペーストにしてホールトマトとフライパンで温めて。。この玉ねぎがホント甘過ぎて美味すぎ。

久しぶりにスパイス配合。安定させるために赤缶カレー粉も足してます。

朝からスパイス(クミン、タンドリーマサラ)とヨーグルトに漬け込んでおいた鶏もも肉を加えて15~20分ほど煮込んで火を止めて夕飯まで余熱放置。

ひとまずベースの完成。食前にキノコ類加えて調整します。

泥付きニンジンがたっぷり残ってるので、付け合わせにニンジンのグラッセも用意。実がしっかりしてるので中弱火で25分以上煮てます。

あとフレンチフライも作ってやった。大きい芋だったけど、中心が痛んでいたのでリンゴの様な形になった(笑)雨と強風の中を生クリーム買いに行く根性は無かった(笑)ライスは日本米でターメリックバターライス。

バターチキンにカスリメティが正解か分からないけど、結果的に美味しかったから良し。→後で調べたら普通に使うらしい。

しかしこのバターチキン、トマト缶2個使ったせいでめっちゃ酸っぱい。しかも他にバター使いまくってるのでカレーに控えめにしたせいでバターチキンっぽくないっていう(笑)明日の朝カレーには追いバターしよう。

ニンジンのグラッセ、柔らかすぎずバッチリ。ポテトもバッチリ。今夜は全体的にバター料理だったな(笑)

食後はまた柿とレッドゴールド。

しかし昨日のレッドゴールドは半分以上「蜜」だったのに、今日はこれでも少な過ぎると感じる程。レッドゴールドは皮が黒いほど蜜がたっぷりだそうで、次買う時は真っ黒で占められた袋を買って来よう。ごちそうさま。

カレー材料)
鶏もも肉(クミン、タンドリーマサラ、自家製ヨーグルト、塩、胡椒)、玉ねぎ、おろしニンニク生姜、EVオリーブオイル、ホールトマト、スパイス(クミン、コリアンダー、チリ、ターメリック、カルダモン、ガラムマサラ、シナモン、赤缶)、塩、丸鶏ガラスープ、バター、牛乳、きび砂糖、しめじ、舞茸、グリーンリーフ、ニンジン(バター、きび砂糖、湯)、ジャガイモ(キャノーラ油、味付塩こしょう)、ライス(ターメリック、バター、丸鶏ガラスープ)

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント