一昨日夕食時に流してたTVでのトリセツショーで、ブロッコリーの保存方法が目からウロコだったので、早速昨日買ったブロッコリーで試してみた。まだ萎れて無いので、そう変わるはずもなく(笑) ブロッコリーを焼くと肉の風味になるというので早速やってみます。こういうのはすぐやらないと忘れてしまうので👴

洗って小房に切り分けたブロッコリーは、EVオリーブオイル、味付塩こしょうで和えて、カマンベールチーズは上蓋の白カビを取り除いて耐熱皿へ。取った白カビ?全部ヒョイパクですわ(笑)

オーブン210℃の20分タイマーで完成。

カマンベールチーズが煮立って盛り上がってます。

おおう、ウンマー!😋チーズも美味いけど、焼けたブロッコリーが美味すぎる。茎部分はもっと美味い。でもそんなに肉の風味は感じられないな。これはこれで。

それとこちらが本来のメイン、鶏の唐揚げをオートミールの衣で揚げたらグルテンフリーになるんじゃね?という事で試してみます。検索するとすでにパン粉代わりのフライやカツなど色々ありますね。。

あまりサラサラにしないで、粗めに挽いて食感が残るようにします。

鶏もも肉の味付けは、ナムチムスキー(タイスキソース)、おろしニンニク生姜、料理酒、全卵、ナンプラー、そして生醤油・・醤油?あっ!原料の大豆はグルテン含んでた! グルテンフリ-\(^o^)/オワタ
追記)大豆にグルテンなんて入ってませんでした!スンマソン‼お詫びします( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

ま・・まぁ細けぇこたーいいんだよ!という事で、ひとまずオートミールで唐揚げが出来るのか、挑戦する事に異議がある!じゃない、意義がある。。😓ニホンゴムズイアルネ

最初180℃で揚げて・・しかしひっくり返すとオートミールの衣も剥がれ落ちる!😱 セカンドチームは190℃でなるべくひっくり返すのはガマン。。

手前が二度目で焦げたヤツ(笑)

やはりパウダーになるまで細かくするべきだったか。。

でもこれがクリスピー感バリバリで悪くない。ただやっぱり下味が手加減し過ぎて薄味。なのでマヨネーズと、醤油一垂らしでバッチリ。今回だけはビールのお供でしたね。でも剥がれた衣が痛い。。でもこれでツナギとして小麦粉使ったらイカンよね・・・あっ!今気が付いた!米粉があったじゃない(笑)米粉で液体コロモにして、粉末オートミールでコーティングしても良かった。。。まぁ今度やってみます;

それとキュウリの糠漬け、生あおさと豆腐の赤だしも。ごちそうさま。

唐揚げ材料)
鶏もも肉(ニンニク、生姜、白胡椒、全卵、ナムチムスキー、料理酒、ナンプラー、生醤油)、クイック・オーツ、キャノーラ油、レタス、トマト、マヨネーズ

おうちごはんランキング

にほんブログ村

洗って小房に切り分けたブロッコリーは、EVオリーブオイル、味付塩こしょうで和えて、カマンベールチーズは上蓋の白カビを取り除いて耐熱皿へ。取った白カビ?全部ヒョイパクですわ(笑)

オーブン210℃の20分タイマーで完成。

カマンベールチーズが煮立って盛り上がってます。

おおう、ウンマー!😋チーズも美味いけど、焼けたブロッコリーが美味すぎる。茎部分はもっと美味い。でもそんなに肉の風味は感じられないな。これはこれで。

それとこちらが本来のメイン、鶏の唐揚げをオートミールの衣で揚げたらグルテンフリーになるんじゃね?という事で試してみます。検索するとすでにパン粉代わりのフライやカツなど色々ありますね。。

あまりサラサラにしないで、粗めに挽いて食感が残るようにします。

鶏もも肉の味付けは、ナムチムスキー(タイスキソース)、おろしニンニク生姜、料理酒、全卵、ナンプラー、そして生醤油・・醤油?あっ!原料の大豆はグルテン含んでた! グルテンフリ-\(^o^)/オワタ
追記)大豆にグルテンなんて入ってませんでした!スンマソン‼お詫びします( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

ま・・まぁ細けぇこたーいいんだよ!という事で、ひとまずオートミールで唐揚げが出来るのか、挑戦する事に異議がある!じゃない、意義がある。。😓ニホンゴムズイアルネ

最初180℃で揚げて・・しかしひっくり返すとオートミールの衣も剥がれ落ちる!😱 セカンドチームは190℃でなるべくひっくり返すのはガマン。。

手前が二度目で焦げたヤツ(笑)

やはりパウダーになるまで細かくするべきだったか。。

でもこれがクリスピー感バリバリで悪くない。ただやっぱり下味が手加減し過ぎて薄味。なのでマヨネーズと、醤油一垂らしでバッチリ。今回だけはビールのお供でしたね。でも剥がれた衣が痛い。。でもこれでツナギとして小麦粉使ったらイカンよね・・・あっ!今気が付いた!米粉があったじゃない(笑)米粉で液体コロモにして、粉末オートミールでコーティングしても良かった。。。まぁ今度やってみます;

それとキュウリの糠漬け、生あおさと豆腐の赤だしも。ごちそうさま。

唐揚げ材料)
鶏もも肉(ニンニク、生姜、白胡椒、全卵、ナムチムスキー、料理酒、ナンプラー、生醤油)、クイック・オーツ、キャノーラ油、レタス、トマト、マヨネーズ

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント