昨夜は0時半に就寝し、目が覚め「あ~よく眠れた!」時計を見ると・・・2時半!(笑)何かすごくお目目パッチリの良い目覚めだったと思ったら・・いよいよ老人化してきたようだ👴🏻で、勿体ないからもう一度目覚ましセットしてる5時まで寝ようと横になったら
・・・次に目覚めたのが6時半(笑)だからどんだけ二度寝の方が長いのよ。。
今日は朝から雨なので、晴れた午後にやっと買い出し。今日は先日購入した国産インディカ米「プリンセスかおり」でグリーンカレーにします。しかしどこにもメープロイのグリーンカレーペーストが売ってない!という事で一番「具」が入ってないらしい缶詰をMEGAドンキで買って来た。

しまった!この缶詰にココナッツミルク入ってるから別に買う必要無かったかも!

なんて思ったけど、缶詰を舐めてみるとかなり甘い!なのでココナッツミルクも一缶全部ぶち込んでしまった。

薄まった分、丸鶏ガラスープ、ナンプラーで調整。野菜からの水分で特に水を加えずとも丁度いい塩梅に。

パクチーもたっぷり刻んで、後タケノコの水煮と茄子も追加してます。

そして今回やっとエッグカッターを買って来たので早速使ってみた。しかしパクチー盛り過ぎィ!!(笑)

具沢山過ぎました;

美味いねぇ。甘過ぎるオリジナル缶の味からかなり食べやすい感じにアレンジ出来てた。今回お米は浸水30分の早炊き(味付けは丸鶏ガラスープ、ナンプラー)で、ちょっと水が多かったか。でも味は上々。程よくパラりで程良くしっとり。グリーンカレーとの相性も良く、次は湯取り法で煮てみよう。これもウマイウマイと当然のお代わり(笑)たっぷり仕込んだので明日の朝もグリーンカレーです;

余り物サラダも。ごちそうさま。プリンセスかおりはリピート確定です。次買う時は10分づきの白米で試してみよう。

材料)
鶏もも肉、いなばグリーンカレー缶、ココナッツミルク、ニンニク、生姜、新玉ねぎ、米油、茄子、エリンギ、シメジ、赤黄パプリカ、丸鶏ガラスープ、ナンプラー、パクチー、茹で卵 &サラダ(グリーンリーフ、トマト、ハム、ベビーチーズ)

おうちごはんランキング

にほんブログ村
・・・次に目覚めたのが6時半(笑)だからどんだけ二度寝の方が長いのよ。。
今日は朝から雨なので、晴れた午後にやっと買い出し。今日は先日購入した国産インディカ米「プリンセスかおり」でグリーンカレーにします。しかしどこにもメープロイのグリーンカレーペーストが売ってない!という事で一番「具」が入ってないらしい缶詰をMEGAドンキで買って来た。

しまった!この缶詰にココナッツミルク入ってるから別に買う必要無かったかも!

なんて思ったけど、缶詰を舐めてみるとかなり甘い!なのでココナッツミルクも一缶全部ぶち込んでしまった。

薄まった分、丸鶏ガラスープ、ナンプラーで調整。野菜からの水分で特に水を加えずとも丁度いい塩梅に。

パクチーもたっぷり刻んで、後タケノコの水煮と茄子も追加してます。

そして今回やっとエッグカッターを買って来たので早速使ってみた。しかしパクチー盛り過ぎィ!!(笑)

具沢山過ぎました;

美味いねぇ。甘過ぎるオリジナル缶の味からかなり食べやすい感じにアレンジ出来てた。今回お米は浸水30分の早炊き(味付けは丸鶏ガラスープ、ナンプラー)で、ちょっと水が多かったか。でも味は上々。程よくパラりで程良くしっとり。グリーンカレーとの相性も良く、次は湯取り法で煮てみよう。これもウマイウマイと当然のお代わり(笑)たっぷり仕込んだので明日の朝もグリーンカレーです;

余り物サラダも。ごちそうさま。プリンセスかおりはリピート確定です。次買う時は10分づきの白米で試してみよう。

材料)
鶏もも肉、いなばグリーンカレー缶、ココナッツミルク、ニンニク、生姜、新玉ねぎ、米油、茄子、エリンギ、シメジ、赤黄パプリカ、丸鶏ガラスープ、ナンプラー、パクチー、茹で卵 &サラダ(グリーンリーフ、トマト、ハム、ベビーチーズ)

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント