毒の賞味期限が延びに延びて一年ですって。なんかもう乾いた笑いしか出て来んよ。
20220426vc001
当初マイナス70℃保管で有効期限10日って言ってたじゃん(笑)その為の特殊な冷凍庫も大量購入して無かったっけ?当然税金で。こんなデタラメなもん自ら進んで身体に注入する人はどういう気持ちなのだろうか。。打った後の体調不良も気のせい別のせいでこの毒と結びつけられる人は少ないようだけど。やはり自分には微塵も理解は出来ん🤔
20220426vc002
・・・という毎度の毒吐きは置いといて(我が家は今日もみんな元気です)

今夜はチキンピカタ。砂糖と塩で柔らかくしたらどうなるか?それと検索すると「乾燥おから」を使ったレシピが結構出てきたので試してみよう。今後も乾燥おからは積極的に使って在庫を減らさないとカビ生えちゃう損しちゃう! ←
20220426piccata001
切って砂糖まぶしておいた鶏胸肉に、3時間後、味付塩こしょう、ナンプラーで揉み込んで待機。小麦粉の代わりに乾燥おからをまぶす・・・が、これがコーングリッツの様でやっぱり嫌な予感が(笑)
20220426piccata002
卵液(粉チーズ、味付塩こしょう、白黒胡椒)に潜らせて、米油で低温から8~9分ほどじっくり揚げて
20220426piccata003
載りきる分だけ載せていただきます。(残りもタップリ)
20220426piccata004
おからパウダーのせいか、卵のせいか、いつもより妙に黄色い。
20220426piccata005
ケチャップかけてかぶり付いた瞬間、胸肉の柔らかさ・・の後におからパウダーのザラザラ感、ポソポソ感、パサパサ感がウザい。例えるなら朝〇ックのマフィンのあのザラザラ感。一度作ってみないと分からんね。次から普通に小麦粉で作りますわ(笑)半分自分が食べたけど、まだたっぷり残ってるんだよねぇ。。明朝もコレか。。😓
20220426piccata006
大根とツナのサラダも。パサパサに対してこっちはジューシー。美味しくて全部食べちゃった/(^o^)\
20220426piccata007
チキンピカタ材料)
鶏胸肉(グラニュー糖、味付塩こしょう、ナンプラー)、おからパウダー、卵液(卵、味付塩こしょう、粉チーズ、白黒胡椒)、米油、グリーンリーフ、ケチャップ、マヨネーズ
大根サラダ材料)
大根(塩揉み用の塩)、ツナ缶、味付塩こしょう、丸鶏ガラスープ、ベビーチーズ、水菜、トマト


おうちごはんランキング 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村