新しいランニングシューズに組み込むためのインナーソールが昨日届いたので、早速入れ替えてみよう。
20210611walking001
かかとがブレないようホールドする形状になってていいね。
20210611walking002
大きさはカットする必要も無い位、丁度ピッタリ!しかしオレンジ色もあるのを知らずにブラックを注文してしまって後悔。コードに合わせれば良かった;
20210611walking003
さて、今日も歩きましょう。明日以降忙しくなりそうなので、連日のウォーキングは今日まで。今朝も3時55分には自然に目覚めました。何でこうゼロか100なんだよ(笑)
20210611walking002
ああそうだ、昨日のウォーキング中に、思い付いたメモを取るための音声アプリで評価の高いヤツを選んでダウンロードしていたのを忘れてました。使ってみると誤変換も無く、作業に確実に使えそうなので課金して(¥500)広告外しましたよ。
ちなみに「とうきょうととっきょとかきょく」でちゃんと?変換されてます!(笑)
20210611walking001
いつも歩く畑の麦って、もしかして雑草なんじゃないかと思ってましたが
20210611walking003
これ、麦ですよね?ね?(笑)
20210611walking004
田園地帯を流れる用水路にも鯉が泳いでました(右下)
20210611walking005
つどーむ裏手から。こうしてみると地下鉄栄町駅はドームもあるしイオン(小)もあるしで、結構都会だなぁ。実際そうでもないけど(笑)JRが無人駅ばかりで周りは単なる住宅街なので余計に感じる。
20210611walking006
今日の目的地、丘珠空港緑地の「きたかぜ広場」に来ました。もう疲れた(笑)
20210611walking007
外側と内側で一周すれば何mみたいなコースになってました。結構人歩いてますね。
20210611walking008
単純に決まった距離を歩いたり走る分には良いけど、自分にはつまらないな。
20210611walking009
この辺で高台といえばこれ位の高さ。
20210611walking010
ああなる程。ここは寝そべって飛行機を見上げる場所でした(笑)今度のんびり日向ぼっこしに来よう。
20210611walking011
きたかぜ広場から帰路に就く。すぐ近くが百合が原公園なので当然寄って行くでしょう?(トイレだ 笑)
20210611walking012
やはり晴天じゃないと写真は映えない。
20210611walking013
前回は曇天で残念だった藤棚。まだ人も少なく快適に撮れました。
20210611walking014
幸いまだ藤も元気。
20210611walking015
恐らく今週末で見頃は終わりかな。
20210611walking016
巨大な天神藤と違って、棚が低いので花が近くで見られるのが良いです。
20210611walking017

20210611walking018

20210611walking019
今日も歩いて良かったと思える。気持ちのいい朝。
20210611walking020
ライラックももう終わります。。また来年。
20210611walking021
さて帰ろう。腰が痛いのよ(笑)
20210611walking022
今日は軽く5㎞以内と決めてたけど、もう少し歩けました。8.3㎞で終了。別売りのインナーソールは踵のジェルが効き過ぎてかなり弾力が有り、ちょっと飛び跳ねるような感じでした。昨日よりは大分楽でしたね。
20210611walking023
帰宅後シャワー浴びてスッキリ。体重は三日前と同じ(笑)ダイエットするならこの時点で諦めるのはアホです。体重が落ちるのは数週間後からなので、同時に食事の内容とかも矯正して行かねばダメ。という事で、アイス食びる😋ウヒャーウッメー‼🤣🤣🤣
20210611walking024