買い出しついでに遠回りして昼メシを食おうと、ふと思いついて山家へ。超快晴。風強すぎ。ランチタイムを外してるので店内ガラガラです。

ここでは塩、醤油と二種食べてるので、ここらで味噌を味見してみたかった。

味濃いめのとんこつ味噌。

うーん、味噌と知っていなかったら味噌と思えない仄かな風味かな。悪くは無いけど、あえてこれにハマる要素は無いかと。これでこのお店での好みがとんこつ塩一択になった。濃いめでこの塩梅なら、デフォだと相当薄そうです。ガテンな兄さん達がメイン客層なんだからもっと塩分濃いめでも良いのに。もちろんベースのスープはトンコツ臭も程よくあって美味し。

麺はこんなにあったっけ?といつも思う程多い。これで大盛りだとどうなってしまうのだろうか。。。

朝飯で銀鮭とひきわり納豆、糠漬け、島らっきょう漬け、味噌汁と健康的な食事?だったので、そんなに腹減って無いんだよなぁ~ からの替玉(笑)もう条件反射です。

カタメ指定なので麺がスープを弾く弾く(笑)もしかしたら柔目の方が良かったかも。丼に移すとこのボリューム感。替玉のコスパも最高です。

味噌は個人的にパンチがもう一つだったけど、旨い事は変わりないので完飲完食。ごちそうさま。そういえばメニュー上段の醤油、塩などはとんこつ清湯なのだろうか?次はこの辺を攻めてみよう。。

で、店前の交差点を北上するとハードタイプのドイツパンも扱ってる「パンのなる木」へ行ける事を思い出したので、更に遠回りで行ってみた。

ハードタイプとデニッシュ等を買って、コーヒーを一杯サービスで頂いた。フタをしてくれたので店の外と、帰りの途中でチビチビいただく。深炒りで香りのいい美味しいコーヒーでした。

帰宅後家族と分けて食べる。え? ん?何そのリアクション(笑)

前回のアップルパイの生地も美味しかったので、デニッシュ生地もやっぱり美味しい。アップルデニッシュ、チョコデニッシュが美味過ぎ。今日は奥さん?がお店番でした。もう少し立地の良い所にとは思うけど、この場所で自宅兼だから安く提供できるのでしょう。雪の季節以外は何度でも買いに訪れたいお店です。


グルメランキング

ラーメンランキング

にほんブログ村

ここでは塩、醤油と二種食べてるので、ここらで味噌を味見してみたかった。

味濃いめのとんこつ味噌。

うーん、味噌と知っていなかったら味噌と思えない仄かな風味かな。悪くは無いけど、あえてこれにハマる要素は無いかと。これでこのお店での好みがとんこつ塩一択になった。濃いめでこの塩梅なら、デフォだと相当薄そうです。ガテンな兄さん達がメイン客層なんだからもっと塩分濃いめでも良いのに。もちろんベースのスープはトンコツ臭も程よくあって美味し。

麺はこんなにあったっけ?といつも思う程多い。これで大盛りだとどうなってしまうのだろうか。。。

朝飯で銀鮭とひきわり納豆、糠漬け、島らっきょう漬け、味噌汁と健康的な食事?だったので、そんなに腹減って無いんだよなぁ~ からの替玉(笑)もう条件反射です。

カタメ指定なので麺がスープを弾く弾く(笑)もしかしたら柔目の方が良かったかも。丼に移すとこのボリューム感。替玉のコスパも最高です。

味噌は個人的にパンチがもう一つだったけど、旨い事は変わりないので完飲完食。ごちそうさま。そういえばメニュー上段の醤油、塩などはとんこつ清湯なのだろうか?次はこの辺を攻めてみよう。。

で、店前の交差点を北上するとハードタイプのドイツパンも扱ってる「パンのなる木」へ行ける事を思い出したので、更に遠回りで行ってみた。

ハードタイプとデニッシュ等を買って、コーヒーを一杯サービスで頂いた。フタをしてくれたので店の外と、帰りの途中でチビチビいただく。深炒りで香りのいい美味しいコーヒーでした。

帰宅後家族と分けて食べる。え? ん?何そのリアクション(笑)

前回のアップルパイの生地も美味しかったので、デニッシュ生地もやっぱり美味しい。アップルデニッシュ、チョコデニッシュが美味過ぎ。今日は奥さん?がお店番でした。もう少し立地の良い所にとは思うけど、この場所で自宅兼だから安く提供できるのでしょう。雪の季節以外は何度でも買いに訪れたいお店です。


グルメランキング

ラーメンランキング

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
山家の醤油は元を知らいので食べてもピンと来ないかもですが
いつか食べてみますノシ
清湯スープも最初に食ったきりですので次回はと思ってます.
メニュー上段右は
http://lanikai2013.blog.fc2.com/blog-entry-32.html
最初に食べた印象は記事にも書いていますが砂川の幸来に似てるなと
化調どっぶしのスープですがウマいラーメン屋なんですよ....
http://lanikai.sapolog.com/e166544.html