今日は超快晴だったけど、相変わらずの強風で桜吹雪が始まってました。でも今後も牡丹桜などが控えてるので、桜の見頃は終わりません。そして百合が原公園にはライラックも藤もあります。日本に生まれて良かった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

先日第三世代が発売されてることを知って早速ポチった「Firetv stick」が届いた。

リモコンのボタン以外は第一世代と同じ内容。

アップデートなど配信が観られるまで30分位かかってた;でもこのリモコンは音量ボタンやショートカットボタンも増えてて非常に便利。でも案の定不要だとの声の多かったDAZNボタンは自分にも不要だった。リモコンの反応も良く、ストレスは軽減されそう。

今夜はマンボウで買って来た「栗蟹」で何か作ろう。

でもこれすでに茹でてあるな。半解凍状態で少し匂いも気になったので、さっと塩茹で。

殻が割と柔らかいので、足をもぎり取ると簡単にバラけた。

時間も無いので簡単に味噌汁にしました。味的には悪くないけど、さすがに小さすぎて身が楽しめない;あくまで出汁素材かな。もう少し大きなサイズがあるならまた食べてみたいです。

そして今朝出せなかったトンカツ再利用でカツとじにします。

ロースカツ2.5枚分。自分も空腹じゃないので十分な量です。昼に食い過ぎ反省;やっぱりカツの卵とじは美味いなぁ。食後は種なしぶどう🍇。ごちそうさま。

味噌汁材料)
栗蟹、大根、椎茸、小葱、仙台味噌、八丁味噌、ほんだし、白だし
カツとじ材料)
トンカツ、溶き卵、酒、味醂、甜菜糖、台湾金蘭醤油、みつば

おうちごはんランキング

にほんブログ村

先日第三世代が発売されてることを知って早速ポチった「Firetv stick」が届いた。

リモコンのボタン以外は第一世代と同じ内容。

アップデートなど配信が観られるまで30分位かかってた;でもこのリモコンは音量ボタンやショートカットボタンも増えてて非常に便利。でも案の定不要だとの声の多かったDAZNボタンは自分にも不要だった。リモコンの反応も良く、ストレスは軽減されそう。

今夜はマンボウで買って来た「栗蟹」で何か作ろう。

でもこれすでに茹でてあるな。半解凍状態で少し匂いも気になったので、さっと塩茹で。

殻が割と柔らかいので、足をもぎり取ると簡単にバラけた。

時間も無いので簡単に味噌汁にしました。味的には悪くないけど、さすがに小さすぎて身が楽しめない;あくまで出汁素材かな。もう少し大きなサイズがあるならまた食べてみたいです。

そして今朝出せなかったトンカツ再利用でカツとじにします。

ロースカツ2.5枚分。自分も空腹じゃないので十分な量です。昼に食い過ぎ反省;やっぱりカツの卵とじは美味いなぁ。食後は種なしぶどう🍇。ごちそうさま。

味噌汁材料)
栗蟹、大根、椎茸、小葱、仙台味噌、八丁味噌、ほんだし、白だし
カツとじ材料)
トンカツ、溶き卵、酒、味醂、甜菜糖、台湾金蘭醤油、みつば

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
おや!(笑)
https://f.easyuploader.app/20210507005149_43745445.PNG