今日の札幌、結局18.3℃まで上がったそうで、130年ぶりの3月最高気温だったようです。しかし今日は真冬と同じ装備で買い出し。風が冷たくて絶対そんなに暑くない(笑)今夜から明日にかけてPM2.5&黄砂が一気に流れてくるようで、本当に勘弁してほしい。本当にシナチクさんは人類に迷惑しかかけんわな😡

今日は昨日買って来たトンカツ用ロースで生姜焼きにします。

肉の下処理の後、今日買って来ためかぶも下処理。

洗った後、葉?と茎を切り分けて

時間差で茹でて冷水に取って

フードプロセッサーにかけて

味付けはしないで保存。包丁で叩くとキリがないのと、ヌルヌルで疲れるのでフードプロセッサーオススメ。

生姜醬油だれは別鍋で煮詰めたら塩辛くなった;フライパンに豚肉全部敷いて・・敷い・・敷き詰めすぎ!

めっちゃぶ厚い生姜焼きです。でもニンニクも入れてるからポークジンジャーガーリックでいいか。

薄めたけどやっぱりショッペー生姜だれ。おかげで白メシが捗るの何のって、ドンブリ飯で3杯食べた。やっちまった/(^o^)\

めかぶはポン酢をかけてさっぱり美味し。味噌汁も美味し。

めかぶの茎の佃煮は味見だけ。

きゅうりの糠漬けもバッチリの塩梅でメシが捗る。つまり今日も塩分摂り過ぎ/(^o^)\
ごちそうさま。

生姜焼き材料)
豚ローススライス、味付塩こしょう、米油、タレ(おろし生姜、酒、味醂、醤油、甜菜糖)、キャベツ

おうちごはんランキング

にほんブログ村

今日は昨日買って来たトンカツ用ロースで生姜焼きにします。

肉の下処理の後、今日買って来ためかぶも下処理。

洗った後、葉?と茎を切り分けて

時間差で茹でて冷水に取って

フードプロセッサーにかけて

味付けはしないで保存。包丁で叩くとキリがないのと、ヌルヌルで疲れるのでフードプロセッサーオススメ。

生姜醬油だれは別鍋で煮詰めたら塩辛くなった;フライパンに豚肉全部敷いて・・敷い・・敷き詰めすぎ!

めっちゃぶ厚い生姜焼きです。でもニンニクも入れてるからポークジンジャーガーリックでいいか。

薄めたけどやっぱりショッペー生姜だれ。おかげで白メシが捗るの何のって、ドンブリ飯で3杯食べた。やっちまった/(^o^)\

めかぶはポン酢をかけてさっぱり美味し。味噌汁も美味し。

めかぶの茎の佃煮は味見だけ。

きゅうりの糠漬けもバッチリの塩梅でメシが捗る。つまり今日も塩分摂り過ぎ/(^o^)\
ごちそうさま。

生姜焼き材料)
豚ローススライス、味付塩こしょう、米油、タレ(おろし生姜、酒、味醂、醤油、甜菜糖)、キャベツ

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント