二日ぶりの買い出しに出たついでに、遅い昼飯の秀峯。道路の雪が解けて足が取られて歩きにくい!
20210127syuho002
今日は秀峯で最後の麺類、関東流つけ麺。暖かい日で良かった。でも写真だとこのお店の売りである極厚チャーシューじゃない?なにこれ、これで¥850って高すぎじゃね???
20210127syuho003
と思ってたら取り越し苦労でした!いつものチャーシューで厚い!\(^o^)/
20210127syuho004
しかもメンマもたっぷり。文句言ってすんませんでしたァーーー!!(笑)
20210127syuho005
つけ汁はほんのり甘酸っぱい系。自分は後半お酢をめっちゃ使うけど、最初から酸っぱいのは好きじゃ無いんだよねぇ(うるせぇ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
20210127syuho006
味的には大体予想通りの、昔ながらの東京の?つけ麺でした。麺が茹で過ぎな位柔らかいけど、これはこれで+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ 良いんだけど、この普通の人には十分な量の麺も、自分にはあっと言う間(笑)うーん、大盛りでも良かったなぁ。あと硬め必須だね。
20210127syuho007
で、最初から割りスープも出てきます。
20210127syuho008
スープで割って飲んだ後、素の状態のスープも注いでみると鶏ガラだけど色ついてます。
20210127syuho009
サクッと完飲完食。これでこのお店は一通り麺類制覇という事で。つけ麺は塩と味噌もあるけど、それは暖かい季節になったら試してみます。総括すると秀峯では店名の生姜風味の秀峯ラーメン(醤油)が一番好きですね。後はどれも気分で変えて楽しめればいいなと。ごちそうさまでした。
20210127syuho010

ラーメンランキング

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村