コロナがコロナがとコロナばかりにうつつを抜かしてると地震が来て足掬われますよと書こうと思ってたら、急に地震来てた。遅かった!(よしなさい)やっぱりそろそろかなと予感がすると当たりますね。書くと不思議と当たらない(笑)それにしてもライブビデオの様子を見ると嫌な揺れ方ですね。大きな被害は無さそうなので良かった。札幌の自宅は全く揺れてません。真冬にあの胆振東部地震級は命にかかわるのでやめて欲しい😢

今日はスーパーで生の秋鮭が安かったので今夜はムニエルに決定。下味は手抜きで味付塩こしょう、ガーリックパウダー、黒胡椒で。

今回は小麦粉ではなく片栗粉をまぶして、EVオリーブオイルとバターで中火焼き。

やっぱり片栗粉の方がカリッと焼けて美味しそう。

同時進行で主食も調理。今回はカルディで買ったんだっけ?イカ墨を練り込んだマカロニ。種類はストロッツァプレティとか初めて聞く名前(追記:これは兄弟のアメリカ土産でしたスマン)

でも形状が、最近も食べたショートパスタの「カサレッチャ」にそっくり。そっくりすぎてどっちかがパクったろ!怒らないから正直に言いなさい!(笑)

で、三日前のイカ墨ソースの残りをカットトマト缶と舞茸、エリンギで増量して

茹で上げたストロッツァプレティと絡めて完成。

このパスタ美味しい。贅沢言えばもうちょっとソースの量が欲しかった位。

そして生秋鮭のムニエル・片栗粉版。

表面カラッと、中はしっとりふっくらで美味し!カマの部分は多過ぎたので明朝いただきます。今夜はストロッツァ何とかで正解(笑)ごちそうさま。

材料)
適当だ(笑)

おうちごはんランキング

にほんブログ村

今日はスーパーで生の秋鮭が安かったので今夜はムニエルに決定。下味は手抜きで味付塩こしょう、ガーリックパウダー、黒胡椒で。

今回は小麦粉ではなく片栗粉をまぶして、EVオリーブオイルとバターで中火焼き。

やっぱり片栗粉の方がカリッと焼けて美味しそう。

同時進行で主食も調理。今回はカルディで買ったんだっけ?イカ墨を練り込んだマカロニ。種類はストロッツァプレティとか初めて聞く名前(追記:これは兄弟のアメリカ土産でしたスマン)

でも形状が、最近も食べたショートパスタの「カサレッチャ」にそっくり。そっくりすぎてどっちかがパクったろ!怒らないから正直に言いなさい!(笑)

で、三日前のイカ墨ソースの残りをカットトマト缶と舞茸、エリンギで増量して

茹で上げたストロッツァプレティと絡めて完成。

このパスタ美味しい。贅沢言えばもうちょっとソースの量が欲しかった位。

そして生秋鮭のムニエル・片栗粉版。

表面カラッと、中はしっとりふっくらで美味し!カマの部分は多過ぎたので明朝いただきます。今夜はストロッツァ何とかで正解(笑)ごちそうさま。

材料)
適当だ(笑)

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント