今日は区役所に所用で行くと、待ち時間が酷過ぎて後日回しに。腹も減ってるのと、行きたい店があまり無い状況なので、また飛燕に行ってみた。前回以降妙にここの鶏白湯が食べたかったのもある。

あまりに暑い日なので、つけ麺と決めていたのに・・・

こんなのあったら気持ちが揺らぐじゃないですか(笑)でも大盛り不可の一文で正気に戻る(笑)

結構な茹で時間の後に登場した醤油つけ麺、特盛。

何か最近も食べた気がするけど、調べたら2018年5月以来。

相変わらずキレイな盛り付け。

しかしやはり個人的にここのつけ麺は茹で過ぎに感じる。美味しいんだけど、ここまでコシが弱いと逆に寂しく感じるのは、最近の主流に毒され過ぎたか(笑)

もちろん美味しすぎて完食し、スープ割りも堪能して

ごちそうさま。色んな仕掛けが施されており、何度も楽しめるつけ麺でした。

今日は何の問題も無く、しかし帰るときになってこの店前に路上駐車して堂々と入っていく客にゲンニョリ。。多分そのままだったから店側も注意はしないんでしょうかね。交通量少ない場所だから良いのでしょう。


ラーメンランキング

にほんブログ村

あまりに暑い日なので、つけ麺と決めていたのに・・・

こんなのあったら気持ちが揺らぐじゃないですか(笑)でも大盛り不可の一文で正気に戻る(笑)

結構な茹で時間の後に登場した醤油つけ麺、特盛。

何か最近も食べた気がするけど、調べたら2018年5月以来。

相変わらずキレイな盛り付け。

しかしやはり個人的にここのつけ麺は茹で過ぎに感じる。美味しいんだけど、ここまでコシが弱いと逆に寂しく感じるのは、最近の主流に毒され過ぎたか(笑)

もちろん美味しすぎて完食し、スープ割りも堪能して

ごちそうさま。色んな仕掛けが施されており、何度も楽しめるつけ麺でした。

今日は何の問題も無く、しかし帰るときになってこの店前に路上駐車して堂々と入っていく客にゲンニョリ。。多分そのままだったから店側も注意はしないんでしょうかね。交通量少ない場所だから良いのでしょう。


ラーメンランキング

にほんブログ村
コメント