今日は日暮れから更に一気に寒くなって、窓を閉めて丁度いい位。本州以南で35℃以上の猛暑が信じられない位、非常に快適な札幌です( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・ (  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!  ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
今年は本当にエアコン断念の決断をして良かった。耐え難い暑さはほんの数日でしたから。で、毎年そうやって結局いつまでもエアコンが設置できない無限ループ。。。
20200820butapiman001
今日は豚ももブロックを買って来たので、細切りにして青椒肉絲にしよう・・・と下準備を始めたら・・・全然糸のような細さじゃねぇ!(笑)なのであくまでも青椒肉絲「風」って事で; 美味きゃいいんだよ!!(事前逆切れ
20200820butapiman002
片栗粉まぶして揚げようか、炒めようか迷った挙句、揚げることに。これで正解。
20200820butapiman003
ピーマンをサッと炒めて、即豚の唐揚げ投入。ピーマンなんて生で食える野菜なんだから、半生で仕上げる位で丁度いい火の入り具合になりますよっと。
20200820butapiman004
すぐ合わせ調味料も加えて絡めて完成。グズグズ炒めません。あと姫竹の水煮は酸っぱくなってしまってたので泣く泣く廃棄;;そりゃそうか。勿体ないことしました。。
20200820butapiman005
揚げてる時間を無視すれば数分でサクッと完成(笑)
20200820butapiman006
このスマホは接写ダメだねぇ。という事は置いといて、味はめっちゃうんめぇーーー!!最高に美味しいです。何だったらお酢加えて酢豚にしても良かったか。涼しくなったおかげで食欲出て困る。お代わり必至。それでも甘辛炒めは半分近く残ってしまったので明朝に。
20200820butapiman007
もう一品、長芋の千切りに卵黄とポン酢で。サッパリしていいね。それと茄子と豆腐の味噌汁も一緒にごちそうさま。
20200820butapiman008
甘辛炒め材料)
豚ももブロック(紹興酒、おろし生姜、あまくち醤油、白胡椒、片栗粉、米粉)、サラダ油、ピーマン、タレ(オイスターソース、あまくち醤油、中華あじ、味醂、紹興酒、豆板醤)、麻辣ペッパー、白ごま


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村