昼の買い出し後、家で栽培できる苗木を探しにホーマックに寄ってみたけど、一軒家向けの大きくなりすぎる木ばかりで諦める;とりあえずラベンダー見て癒されてきた(笑)

今月中にプランタに土も用意しておかないと。札幌の夏はすぐ終わってしまう。。

今夜はニシンとアジの刺身にしようと買って来た三尾。しかし

アジの身が柔すぎて皮を手で剥がすとグズグズに;なのでアジはなめろうに変更。

ニシンの身は硬く締まっていて刺身向きでした。

しかし厚く切り過ぎて、骨が舌に当たり過ぎてしまうちょい残念な出来。今度からもっと薄造りにしよう。

久しぶりに買って来た金笛醤油。やはり刺身用にはちゃんと仕込まれた醤油が良い。

アジのなめろうは味噌で。昼も夜も味噌(笑)

アジのなめろうはご飯に載せてワシワシと。掃除で時間が無かったので叩き方が粗いけど美味し。残ったニシンは粗目に切って醤油漬けで明朝家族の漬け茶漬けに。

モズク酢も。それと写真撮った後にお刺身ワカメを盛り付けるのを忘れてた;コリコリの肉厚ワカメも食べて、今夜は海産物祭りでした。ごちそうさま。


おうちごはんランキング

にほんブログ村

今月中にプランタに土も用意しておかないと。札幌の夏はすぐ終わってしまう。。

今夜はニシンとアジの刺身にしようと買って来た三尾。しかし

アジの身が柔すぎて皮を手で剥がすとグズグズに;なのでアジはなめろうに変更。

ニシンの身は硬く締まっていて刺身向きでした。

しかし厚く切り過ぎて、骨が舌に当たり過ぎてしまうちょい残念な出来。今度からもっと薄造りにしよう。

久しぶりに買って来た金笛醤油。やはり刺身用にはちゃんと仕込まれた醤油が良い。

アジのなめろうは味噌で。昼も夜も味噌(笑)

アジのなめろうはご飯に載せてワシワシと。掃除で時間が無かったので叩き方が粗いけど美味し。残ったニシンは粗目に切って醤油漬けで明朝家族の漬け茶漬けに。

モズク酢も。それと写真撮った後にお刺身ワカメを盛り付けるのを忘れてた;コリコリの肉厚ワカメも食べて、今夜は海産物祭りでした。ごちそうさま。


おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント