今日はガッツリとNOFUJIの限定つけ麺を目当てに電車に乗った訳ですよ。で、車内でSNSをチェックしたら・・・ザッケンナコラー!!

電車に乗ってしまったんだからしょうがない。久しぶりに中の島下車して、いちまくへ。店内に入ると、ご主人から久しぶりと声を掛けられて驚く。覚えて貰えてて嬉しいです(#^^#)

自分の大好きな豚清湯醤油にフラッとなりそうだったけど・・・

ここは冬季しか食べられない「鮃だし中華そば」を大盛りのかため、濃い目で。

もちろんライスもいただきます(*´・ч・`*)

店内は相変わらず。BGMは山下達郎のいつ頃の歌か。もろ70年代ディスコサウンドにやっぱり(・∀・)ニヤニヤしてしまう。

お久しぶりのヒラメの醤油ラーメン。

注文時に奥さんから「白湯が無いけど」と言われ、以前はあったのか?訊いてみると、最近までやってたそうで、しかしヒラメのアラの消費が激しく清湯に絞ったそうな。そんな事だったら早く来るべきでした。残念!!悔やんでも仕方ないので、今日はこの醤油清湯をしっかり味わおう。

うーん、やっぱり美味しいヒラメの出汁!濃いめ指定で丁度いい。個人的にはもう少し濃い目でも良いくらい。美味すぎです。それにしても熱い!火傷しそうな温度です。

そこにこの札幌麺が合う。ストレート麺と選択できるようなので、また機会があれば試したい。

小ライスは後半に

こんな感じでレンゲおじやに。ああ、うましうまし。

ペロリ完食。ごちそうさま。うーん、今日はいちまくの日だったかな。食後物足りなくても、その後ちゃんとお腹も膨れるんだから程々にしておいて正解。でも今度はガッツリ食うよ(笑)


ラーメンランキング

にほんブログ村
コメント