今日は所用で大通方面へ。超快晴に恵まれて心地よさそうだけど、今朝はマイナス8℃とかなりの冷え込みだったようです。街に出たので、スマホに使える厚手の手袋も購入。
201912109oodori001
昼の大通となれば、やっぱりここに来るしか無いでしょう。久しぶりに一幸舎へ行ってきました。移転後初!てか、前回が丸々二年前じゃないですか!そりゃススキノ店が昼営業止めてたんだから仕方ないよね。。。
201912109ikkousha001
地下一階だけど、吹き抜けなので明るい飲食エリアです。あれ?ここって、札幌に来た最初の日にラーメン食べた店舗じゃなかろうか?その時の写真は帰宅後うっかりデジカメをフォーマットしちゃったから残ってません(笑)しかも店名も覚えてません(笑)それでも思い出の一コマな場所に移転してくれて嬉しいなと思っていたら・・・
201912109ikkousha002
今月で閉店!!(笑)そりゃないよ・・・なんで?
201912109ikkousha004
開店前なので、お店の前でウロウロしてるとめっちゃ風強い!寒い!!と思ったら・・・隣の店舗から?巨大扇風機で強風マーーーックス!!何じゃこりゃ寒いですよ!!てか、そうか一幸舎の豚骨臭が強すぎるから強風で対抗してるのだな?・・・・憶測でしか無いけど、閉店の理由はこれじゃないの?(-_-;)
201912109ikkousha003
開店直後お店の女性に、以前のススキノ店のサービス券は使えるのか尋ねると、使えますとの事でホッとしました。後生大事に取っておいて良かったー!(笑)で、すぐ新しいサービス券も貰ってどうすりゃいいの?今年もう来れる機会は一回あるかどうかですよ;
201912109ikkousha012
小さいテーブルに生姜やニンニクもセッティングされてて有難い。
201912109ikkousha005
時間もかからず、すぐに配膳されたラーメン。まずは麺はカタで。
201912109ikkousha006
以前の一回目よりもアワアワしてます。むしろエスプーマ?(笑)サラッとして粘度は低いけど、かなり濃厚です。やっぱり美味しい。一〇堂?こっちでいいでしょ(笑)
201912109ikkousha007
麺も美味し。替玉が高すぎるのでもっと安ければと願う。。。
201912109ikkousha008
まぁ最初から替玉セットで注文していたので、次はバリカタで。。これも美味し。
201912109ikkousha009
で、こちらは二年前のサービス券で普通の硬さで。個人的にはカタで丁度いいかなと思う。こんなの5玉位ペロリでしょう。卓上にタレのボトルがあるので助かります。
201912109ikkousha010
スープも飲み干してごちそうさま。丼底に骨粉が沈んでるのを確認。札幌中心部でこの味が食べられなくなるのは非常に遺憾ですね。もう一店存在してる琴似店に行くなら、他に行かねばならない店も多くて困ります;食事中、豚骨スープを股間に垂らしてしまい(笑)帰宅後までしっかりケモノ臭かった(笑)どこか周囲に気を使わなくていい場所で支店展開してくれたらなと切に願います。
201912109ikkousha011

ラーメンランキング

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村