今夜は鶏胸肉のミンチであっさりした水餃子にしよう・・・と思ってたけど、だったらまた鍋で良いんじゃね?ついでに〆はうどんで・・・と広がってしまった。何故なのか(笑
20191125torigyouza001
皮も刻んで加えてフードプロセッサーで鶏ミンチ、キャベツ、ニラ、ニンニク生姜に柚子皮も混ぜ込んだタネ。
20191125torigyouza002
60個も包んでしまった。これで食いたいだけ食えるぞー!(笑)
20191125torigyouza003
創味シャンタンDXと白だしのベースで。中華なのか和風なのか。鍋の具材は他に、白菜、豆腐、ひらたけ、えのき、長ネギ。
20191125torigyouza004
これがまぁちゃんと美味しい。鶏胸肉の餃子はアッサリしていいけど、脂肪分が少な過ぎたのでゴマ油も加えて練れば良かったかな。
20191125torigyouza005
目の前でグツグツ煮えた水餃子は熱い!ハフハフと食らいつく。今夜から断酒再開だけど、もう一日延長してビール飲みたかった!ほら、やっぱり酒は飲み始めるとこうなるのだ。すでに禁断症状でソワソワ(笑)
20191125torigyouza006
二週間ほど飲み続けた酒だけど(間に飲まない日も数日ある)、やはり毒だなと痛感してました。それでも飲んでしまうのは「身体に悪いものほど美味いから!」でしょう(笑)やっぱり家族が集まった時や、祝いの日に飲む程度にしておきましょう。あ、これは〆のうどん。スープも余分に用意してたけど、結構飲んでしまってました;
20191125torigyouza007
うどんも美味し。餃子もたっぷり余ってるので、追加で数個食べて満足ごちそうさま。残った餃子はバットに並べて冷凍庫へ。好きな時にスープで煮ればすぐ水餃子が楽しめるので、あると助かります。
20191125torigyouza008
材料)
肉餡(鶏胸肉、キャベツ、ニラ、おろしニンニク生姜、柚子皮、塩胡椒、酒、うすくち醤油)、餃子の皮、霜降りひらたけ、えのき、白菜、ニラ、長ネギ、創味シャンタンDX、白だし、酒、うすくち醤油、柚子皮、茹でうどん


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村