今朝は大雪で澄川もホワイトアウトしてました。一気に凍った世界になりましたねぇ。

昼には快晴になり、夕方に一家で食事に出る。しかし路面はツルツルアイスバーンです。

食事先はこちら。

藻岩山沿い、南25条の花まる。夜食にちょこっと食べただけで空腹の極み。ああそうだ、旭川旅行前日の体重からプラス200gまで落とせてます。順調なので食いましょう (ぉぃ

日曜の夕方なので、店内には待ちの行列。

リクエストでは天神山裏のトリトンだったけど、どうせ混み合うし車拾って行くならと、こちらに決めて正解な店内の雰囲気です。

今日のおすすめ。

「あっ!げんげ汁がある!」と汁物即決。本当は花咲蟹の鉄砲汁を頼む予定だったのに;

これはカツオかな?

個人的に花まるがトリトンに勝ってる最大のポイント、ヒカリモノのネタが多い事。もう光物中心で頼み過ぎの、夢中で食べて写真撮り忘れです(笑)

これは「とろにしん」だったか?美味し。

個人的に今日の一番のお気に入りはこちら。

へべす〆の真いわし。3皿頼んでしまった。美味すぎです。

もうイワシだったかサンマだったか分からない(笑)

これは何でしょう?(笑)他にも撮り忘れてたけど、「めふん軍艦巻き」も「ザンギ」も「ホタテの天ぷら」も最高に美味しかったです。

げんげ汁。

ああ、げんげはこうやって調理すればいいのか。。以前箸で掴めずボロボロで失敗した煮魚には向かないですね。骨ごとしゃぶれる汁物の方が合ってました。ただこのお店の大根はあら汁でも硬く、ニンジンは柔らかく、その点はちゃんと合わせて炊いて欲しかった。

一本あなご、美味し。フワフワ柔らかい!

ホタテ甘く柔らかく口の中でトロケます。

炙りはまちだったかな?もう何食べても美味しく満足。

イカの寿司自体すごく久しぶりです。

すじこも塩分程よく今回のMVPのひとつ。

ウニも久しぶりに食べました。フライング醤油垂らし(´・ω・)スマソ

程々しっかりそれなりに食べて(笑)散々飲むつもりがビール三杯でフィニッシュ。店員さんにタクシーを呼んでもらうも中々来ない。そりゃこのアイスバーン状況です;ほかのお客さんツルツルして歩いてるので、自分も恐る恐る歩いてみると大して滑らない。冬靴履きましょう(笑)

外で待つ事15分ほどでやっとタクシー拾って帰宅。花まるは時計台店に続いて二度目だけど、どちらも美味しく自分好みのネタも多く満足。ただ厨房のお兄さん、風邪引いてるならマスクした方が良いですね。日本語の怪しいお姉さんは正の字の使い方が伝わらず数字で注文書かなきゃならなかった事、それ以外は文句無しです。ごちそうさまでした。また来たいお店です。


グルメランキング

昼には快晴になり、夕方に一家で食事に出る。しかし路面はツルツルアイスバーンです。

食事先はこちら。

藻岩山沿い、南25条の花まる。夜食にちょこっと食べただけで空腹の極み。ああそうだ、旭川旅行前日の体重からプラス200gまで落とせてます。順調なので食いましょう (ぉぃ

日曜の夕方なので、店内には待ちの行列。

リクエストでは天神山裏のトリトンだったけど、どうせ混み合うし車拾って行くならと、こちらに決めて正解な店内の雰囲気です。

今日のおすすめ。

「あっ!げんげ汁がある!」と汁物即決。本当は花咲蟹の鉄砲汁を頼む予定だったのに;

これはカツオかな?

個人的に花まるがトリトンに勝ってる最大のポイント、ヒカリモノのネタが多い事。もう光物中心で頼み過ぎの、夢中で食べて写真撮り忘れです(笑)

これは「とろにしん」だったか?美味し。

個人的に今日の一番のお気に入りはこちら。

へべす〆の真いわし。3皿頼んでしまった。美味すぎです。

もうイワシだったかサンマだったか分からない(笑)

これは何でしょう?(笑)他にも撮り忘れてたけど、「めふん軍艦巻き」も「ザンギ」も「ホタテの天ぷら」も最高に美味しかったです。

げんげ汁。

ああ、げんげはこうやって調理すればいいのか。。以前箸で掴めずボロボロで失敗した煮魚には向かないですね。骨ごとしゃぶれる汁物の方が合ってました。ただこのお店の大根はあら汁でも硬く、ニンジンは柔らかく、その点はちゃんと合わせて炊いて欲しかった。

一本あなご、美味し。フワフワ柔らかい!

ホタテ甘く柔らかく口の中でトロケます。

炙りはまちだったかな?もう何食べても美味しく満足。

イカの寿司自体すごく久しぶりです。

すじこも塩分程よく今回のMVPのひとつ。

ウニも久しぶりに食べました。フライング醤油垂らし(´・ω・)スマソ

程々しっかりそれなりに食べて(笑)散々飲むつもりがビール三杯でフィニッシュ。店員さんにタクシーを呼んでもらうも中々来ない。そりゃこのアイスバーン状況です;ほかのお客さんツルツルして歩いてるので、自分も恐る恐る歩いてみると大して滑らない。冬靴履きましょう(笑)

外で待つ事15分ほどでやっとタクシー拾って帰宅。花まるは時計台店に続いて二度目だけど、どちらも美味しく自分好みのネタも多く満足。ただ厨房のお兄さん、風邪引いてるならマスクした方が良いですね。日本語の怪しいお姉さんは正の字の使い方が伝わらず数字で注文書かなきゃならなかった事、それ以外は文句無しです。ごちそうさまでした。また来たいお店です。


グルメランキング
コメント
コメント一覧 (2)
こんばんは。光物堪能できて幸せでした。
げんげは深海魚だったかな?煮付けると溶けてしまうので
サッと汁物鍋物が良いようです。
ああ、今夜も寿司食べたい(笑)
ヒカリモノが充実してますね。
どれも美味しそうです(о´∀`о)
げんげ?というお魚は、いただいた事ないです。
みかけたら、注文しますね(^-^)
お寿司食べたいな~