夕方になって暑いなー汗かくなー暖房のせいかなーでも熱計ったろ・・・体温計で37.7!(笑)なんかもう全然ダルイってレベルでも無いし、咳も出ないし、何なのコレ?(笑)割と下してるので腸炎かもしれないけど、それなら38度以上出るしねぇ。わからんねぇ。とりあえず解熱剤買ってきました。で、今夜も酒飲みますよっと(*´﹃`*)
今日は二年近く振りに兄弟が帰ってくるので、コロッケでも作ろう。え?そんなに贅沢なもん作らんよ(笑)

今回のコロッケは、芋のゴロゴロ感は欲しかったので粗目に潰したけど、これが丸めても崩れてしまう;結構何度も形成しました。

でも崩れることなくちゃんと揚がりました。初めてのコロッケの惨状を思い出して焦りましたが、その辺はちゃんと成長しております。多分(笑)

ではいただきます(*´﹃`*)これがまぁ美味い事(笑)その証拠に売切れ完売。

今日は久しぶりにQPのマヨネーズを買ってきました。やっぱり買った方が安い(笑)

で、兄弟が買って送ってくれてた日本酒。金鶴本醸造。最初は「ん?」と思ったけど飲む内に美味しくなるタイプ。

さすがにコロッケに日本酒はあれなので(笑)ハタハタ煮付けも用意してます。

もう手慣れたもんです。

さっと6分ほど煮付けて、あとは余熱で冷まして放置。

身崩れさせない為にも、熱々のまま移動したら崩れてしまうので。。

卵は硬すぎず、持ち上げてもボロボロにはならない程度に炊けてます。三尾余ったので明朝に出して楽出来ます。ごちそうさまでした。さて、日本酒の残りを飲もうかね(笑)
あと、夕方飲んだ解熱剤のお陰か、熱は36.6℃まで下がってます。

コロッケ材料)
豚挽肉、ジャガイモ、玉ねぎ、塩、にんにく塩、鶏ガラスープ、白胡椒、牛乳、小麦粉、溶き卵、パン粉、キャノーラ油、千切りキャベツ、トマト、QPマヨネーズ
煮付け材料)
ハタハタ、あまくち醤油、味醂、水、生姜

おうちごはんランキング

にほんブログ村
今日は二年近く振りに兄弟が帰ってくるので、コロッケでも作ろう。え?そんなに贅沢なもん作らんよ(笑)

今回のコロッケは、芋のゴロゴロ感は欲しかったので粗目に潰したけど、これが丸めても崩れてしまう;結構何度も形成しました。

でも崩れることなくちゃんと揚がりました。初めてのコロッケの惨状を思い出して焦りましたが、その辺はちゃんと成長しております。多分(笑)

ではいただきます(*´﹃`*)これがまぁ美味い事(笑)その証拠に売切れ完売。

今日は久しぶりにQPのマヨネーズを買ってきました。やっぱり買った方が安い(笑)

で、兄弟が買って送ってくれてた日本酒。金鶴本醸造。最初は「ん?」と思ったけど飲む内に美味しくなるタイプ。

さすがにコロッケに日本酒はあれなので(笑)ハタハタ煮付けも用意してます。

もう手慣れたもんです。

さっと6分ほど煮付けて、あとは余熱で冷まして放置。

身崩れさせない為にも、熱々のまま移動したら崩れてしまうので。。

卵は硬すぎず、持ち上げてもボロボロにはならない程度に炊けてます。三尾余ったので明朝に出して楽出来ます。ごちそうさまでした。さて、日本酒の残りを飲もうかね(笑)
あと、夕方飲んだ解熱剤のお陰か、熱は36.6℃まで下がってます。

コロッケ材料)
豚挽肉、ジャガイモ、玉ねぎ、塩、にんにく塩、鶏ガラスープ、白胡椒、牛乳、小麦粉、溶き卵、パン粉、キャノーラ油、千切りキャベツ、トマト、QPマヨネーズ
煮付け材料)
ハタハタ、あまくち醤油、味醂、水、生姜

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
こんばんは。ありがとうございます。
あと一杯、熱燗で飲んだら寝ます。で、また長パン洗って干してるので
今夜は短パンで寝ます。で、熱がぶり返すという(笑)
気を付けます・・・(;´Д`)
アルコール消毒で、早く熱が引きます様に。