今日はついに札幌にも雪が降ったらしいですが(市街地はミゾレ?)、徹夜明けで寝てたので気が付くはずもなく(笑)夕方の買い出しでは普通に雨になってました。本格的にビシッと寒いです。寒いですがついにデブの季節が到来しました!(笑)

今夜は水餃子。しかし普通にやってもつまらないし昨日大袋の水菜も買っておいてたし、寒いので土鍋でハリハリ鍋風にしてみます。

以前買って冷凍しておいた挽肉に、塩揉みキャベツ、ニラ、醤油、酒、おろしニンニク生姜で肉餡。

40個だとすごく少なく感じてしまった。それほど今夜は空腹!死ぬ!

肉餡もこんなに(30個分)余ったので、だったらもう一袋買うべきでした;

水菜ももっと欲しかったな。そもそもサラダか味噌汁用に買ってきてたので、鍋にしたらすごく減ってしまう。

とりあえず餃子も水菜もエノキも7割ほど鍋にして完成。今回はテーブルでコンロ出して煮てます。

地獄の熱さでしたが(笑)これが旨い!

そして何故かビール(赤星)が!イライラしてつい買って来たけど、そのイライラはアルコールへの渇望感ではなく単に空腹感からだったのだと、メシ食い始めてから気が付いた(笑)それにしてもビールはウメェのう!!(笑)定期的に禁酒断酒してると本当に酒が美味い。毎日飲んでると感動が無くなるのだと実感できます。今後もプチ断酒が止められません。え?何?シャブだ大麻だマーシーだ?んな腹が膨れないもんやるか!あんなものもやるヤツもク〇だ!(笑)

で、ついでにラムのロンリコ151プルーフも買ってきてたのでハイボールに(笑)これもまたウメェ!(笑)で、二杯飲んだら食後デスク前で気を失ってた(笑)151プルーフとは度数で言えば75.5度ですから(笑)ラムだったらロックでもお湯割りでも美味しいのでお得です。

個人的にはホットバタードラムがオススメですよ。今夜の水餃子鍋は完売ごちそうさまでした。ホットバタードラムの写真はさっぱり伝わらんな(笑)

材料)
餃子(豚挽肉、おろしニンニク生姜、キャベツ、ニラ、あまくち醤油、酒)、皮、白だし、酒、うすくち醤油、ごま油、水菜、エノキ &ビール、ロンリコ151、炭酸水

おうちごはんランキング

にほんブログ村

今夜は水餃子。しかし普通にやってもつまらないし昨日大袋の水菜も買っておいてたし、寒いので土鍋でハリハリ鍋風にしてみます。

以前買って冷凍しておいた挽肉に、塩揉みキャベツ、ニラ、醤油、酒、おろしニンニク生姜で肉餡。

40個だとすごく少なく感じてしまった。それほど今夜は空腹!死ぬ!

肉餡もこんなに(30個分)余ったので、だったらもう一袋買うべきでした;

水菜ももっと欲しかったな。そもそもサラダか味噌汁用に買ってきてたので、鍋にしたらすごく減ってしまう。

とりあえず餃子も水菜もエノキも7割ほど鍋にして完成。今回はテーブルでコンロ出して煮てます。

地獄の熱さでしたが(笑)これが旨い!

そして何故かビール(赤星)が!イライラしてつい買って来たけど、そのイライラはアルコールへの渇望感ではなく単に空腹感からだったのだと、メシ食い始めてから気が付いた(笑)それにしてもビールはウメェのう!!(笑)定期的に禁酒断酒してると本当に酒が美味い。毎日飲んでると感動が無くなるのだと実感できます。今後もプチ断酒が止められません。え?何?シャブだ大麻だマーシーだ?んな腹が膨れないもんやるか!

で、ついでにラムのロンリコ151プルーフも買ってきてたのでハイボールに(笑)これもまたウメェ!(笑)で、二杯飲んだら食後デスク前で気を失ってた(笑)151プルーフとは度数で言えば75.5度ですから(笑)ラムだったらロックでもお湯割りでも美味しいのでお得です。

個人的にはホットバタードラムがオススメですよ。今夜の水餃子鍋は完売ごちそうさまでした。ホットバタードラムの写真はさっぱり伝わらんな(笑)

材料)
餃子(豚挽肉、おろしニンニク生姜、キャベツ、ニラ、あまくち醤油、酒)、皮、白だし、酒、うすくち醤油、ごま油、水菜、エノキ &ビール、ロンリコ151、炭酸水

おうちごはんランキング

にほんブログ村
コメント