昨日あんな食事をしてたのに、今朝の体重は一昨日より100g少ないという驚き。まだ出すものも出してないと言うのに! ヤメタマエ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン<スンマソン 体脂肪も26%前後なので、体脂肪計の誤作動でしょう。今の体型なら30%無いとおかしい(笑)

ところで今日買い出しに出たら、やはり澄川温泉のタヌキ、さんすけさんが無くなってた。このブログで確か画像出したのが2019年の元日・・・と調べたら、正におせち届かない騒動の日記だった(笑)もう遥か過去の様に感じるけど、まだ一年すら経ってない事に驚く。今読むと如何に怒り心頭だったのか、恥ずかしいわ(笑)その後、おせちの会社からは十分すぎるお詫びを頂いたのでわだかまりありません。ちなみに元日の朝はお雑煮のみでした(TдT) まぁ今となっては良い思い出です。
20190922sansuke
昨日買っておいた鳴門金時で久しぶりに焼き芋を焼いた。ウチのダッチオーブンは完全に焼き芋専用機です(笑)
20190922narutokintoki001
そして肝心の焼き芋は完璧な焼き具合。味は甘さ控え目で自分には丁度いい。千秋楽前で晩飯に影響出るからと、家族で一つだけの味見だったけど、小さすぎて逆に腹が減る結果に(笑)
20190922narutokintoki002
今夜は昨日購入したフクラギで晩ご飯。
20190921fukuragi004
昨日は捌く気にならず、一日冷蔵庫放置でした。ほぼ40㎝あります。腹がパンパン!これは何か期待できるかな・・・
20190922fukuragi001
で、腹に包丁入れると何かが零れ落ちてきた。え?イカ?(笑)後はアジか何か小魚。
20190922fukuragi002
おいこんなのが出てきたぞと、家族に見せた後、更に内臓をかき出そうとするとイカが続々。。。食い過ぎて薄い膜になるまで張った胃袋をスパッと割いてしまったようだ。フクラギのお腹が張ってたのは肝でも卵巣でもなく、ただの食い過ぎで(´・ω・`)ガッカリ… でもここまで消化されずフレッシュだと、ついつい食えるんじゃね?って思っちゃうけど食いませんよ(笑)イカ七ハイ、小魚一尾でした。
20190922fukuragi003
あとは三枚に下ろして、焼き魚用、刺身用、潮汁用に分けて処理。
20190922fukuragi004
夕飯直前に切って完成。
20190922fukuragi005
半身にするといつも以上に少ないけど;今日のフクラギは刺身でも美味しかった。
20190922fukuragi006
そしてやっぱり塩焼きでも美味しい。今夜は味噌漬け焼きにしたかったけど、時間も無いのでそれはまた今度。
20190922fukuragi007
潮汁も素直で美味しい。今夜は他に小松菜のお浸しも出して、軽く済ませました。ごちそうさま。
20190922fukuragi008
潮汁材料)
フクラギのアラ、木綿豆腐、ネギ、カイワレ大根、生姜、白だし、塩、酒


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村