先日ダイソーで蒸し器を買ってきたので、早速強引に蒸し料理を作ろう。そりゃ予定が無くても使いたいじゃない(笑)
20190502musidori001
簡単に、梅と紫蘇を巻き込んでロール状の蒸し鶏にします。
20190502musidori002
それとここ数ヶ月、白米生活が続き過ぎたので、ここらで基本の発芽玄米生活に戻していこうと思う。三日間浸水させて完全にモヤシになりました(笑)発芽の経過で一日二回以上水を替えていかないと腐敗して悪臭が出るので要注意。
20190502musidori008
でも五日以上やってもそこまで長く芽は延びませんね。稲栽培するなら脱穀してない籾種を使わないといけません。籾種から育てるともっと芽が伸びてそのままご存知の苗になりますよ。・・・え?そんな事しない?ああそう・・・・
20190502musidori009
では開いて叩いた胸肉に、塩、紫蘇、梅肉、胡椒。ラップで丸めて
20190502musidori004
両端輪ゴムで止めて、それでも心配なのでタコ糸でざっくり巻いて25分蒸しました。
20190502musidori003
蒸し終えたら冷蔵庫で少し冷まして。一本分だけ切って完成。今写真で見ると一部赤い;
20190502musidori005
ニンニクと生姜はおろして胸肉で巻き込むつもりだったのに、すっかり忘れてました;なので長ネギを加えてあまくち醤油、オイスターソースで甘いタレにして一緒にいただきます。結果的にそれで正解。
20190502musidori006
で、食べた感想としては、蒸し鶏は炊飯器の保温モードの方がずっと楽だったし柔らかかっただろうなぁと(笑)あっさりし過ぎたので、タレにゴマ油を加えれば良かったです。
20190502musidori007
炊いた玄米は、本来なら冷凍してからチンした方が柔らかく粘りも出て良かったんだけど、時間が無くパラパラのボソボソ状態;でも良く噛むので白米よりは少なめでも満腹感に到達しやすいです。今後は使い分けでいただきましょう。健康面でも精米した白米なんかより断然発芽させた玄米の方が良いです。小麦粉なんかも精製したものは最悪なんだけど・・・ラーメンやめるしかないか;・・・無理っす(笑)
20190502musidori010
材料)
鶏胸肉(きび砂糖、酒)、塩胡椒、自家製梅干、大葉、サラダ菜、きゅうり、ミニトマト、タレ(おろしニンニク生姜、長ネギ、あまくち醤油、オイスターソース)


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村