一昨日タラフライじゃなければチキン南蛮の予定であったので、今夜にずらして頂きます。今回はタルタルソースも用意してます。下味にはニンニク塩と胡椒。
20180226chickennanban01
小麦粉はたいて溶き卵でくるんで揚げ。一枚目6分半、二枚目のこれは8分近く。
20180226chickennanban02
甘酢だれに浸して冷ましておきます。熱いと上手い事切れないので。良い感じに出来てるんじゃないでしょうか?
20180226chickennanban03
二枚目に揚げた大きい方を切った後、断面を確認すると・・・ぎょえ!生やないかい!(笑)
こりゃいかん!もう一度小麦粉→卵→3分揚げてみた。うーん、温度計では180度キープしてたけど、確実に壊れてたんでしょう。何度も油の中にドボンしてたから(それダ!笑)もう慣れたんだから感覚で揚げられるようにしよう;
20180226chickennanban04
何とか体裁整えて完成;しかし一枚目の方も怪しいぞ(笑)ま、まぁ寸止めほんのりロゼって事で;食べてみると確かに怪しい!(笑)今夜は失敗でした。甘酢だれの方も甘みが強過ぎてちょっとアンバランス。今度から慣れた料理でも予習してから作ります;食後お腹がシクシクするけど、さすがに速すぎね?(笑)
20180226chickennanban05
ロゼチキン(笑)マスタード入りのタルタルソースが美味しかったです。ドライパセリも使う直前にチンして作り立ては香りも良いです。茎が燃えるのでチンする前に葉と取り分けた方が良いですね。
20180226chickennanban06
で、今夜の不動のMVPはこれ、きゅうりの糠漬け(笑)ホッとする。4時間半の漬け込みでバッチリでした。
20180226chickennanban06
チキン南蛮材料)
鶏もも肉、ニンニク塩、胡椒、小麦粉、溶き卵、キャノーラ油、南蛮タレ(醤油、酒、味醂、甜菜糖、酢)タルタルソース(茹で卵、アーリーレッド、塩胡椒、粒マスタード、マヨネーズ)、ドライパセリ、サニーレタス、トマト、パセリ