床屋に行ったついでのNOFUJI。いや、NOFUJIに行く為の口実の床屋か(笑)先週末、修業先の「あらとん」で食べたのでやはり食べ比べをしたかった。でも今回もラーメンではなく、MISOホルモンつけ麺です。今回で「限定は」ラストにしましょう。
そういえばいつまでやるのか、終了日を聞き忘れました。が、帰宅後調べたら2/4までだそうです。食べるなら早い方がいいですよ。また再登場する予定だそうですが、一年後になるかもとの事。そういえば「まるはRISE」の限定スパイシー味噌が昨日まででした。うーん、結局食べそびれました;まるはは両店でいつも限定やってるからいいか(笑)

で、温盛りの麺600g。茹で上がりは850g。つけ汁合わせたら1㎏超!との事ですが、多分全然大丈夫(笑)でもこのアングルじゃボリュームが伝わらないな;

温盛りの麺はすぐくっ付いてしまうので、スープもかけてもらってます。この色気!

相変わらずオイチィ( ゚∀゚ )v 冷やとは全然印象が変わりムチムチネットリ。この変化は標準のつけ麺の麺と同じ感想。美味いなぁ。連続三度目のMISOホルモンだけど、飽きません。未食だけど、多分あらとんのつけ麺よりこっちの方が絶対自分好みだと思う。

麺の上に載らなかったので、別盛りの水菜(笑)

麺がくっつかないようにと、追加でスープをいただき恐縮です;少し置いといただけで、このコラーゲンの膜!何度麺にかけても麺がスープを吸ってしまい、再びくっ付いてしまう;やはり温盛りつけ麺の麺は400g位が限界でしょう。結局半分余ったので、スープ割りをお願いせず、このスープをつけ汁に足して飲みましたが、煮干の香りが良いですね。器の底には骨粉が溜まるほどの濃厚豚骨スープです。この素のままのスープで十分美味しかったですよ。(アラ感は薄いので煮干と書いたけど間違ってたらゴメンナサイ;バカ舌なので;;)

ニンニクも一味も、もはや欠かせない。

ペロッと食べたけど、結構苦しいです。でも寒気がする程ではなかったので、もう少し食えたかな(笑)でもつけ汁はこの麺量でギリギリですね。700gだと麺が余ってしまうでしょう。もう心行くまで味わえたので、個人的にはMISOホルモンへの欲求は完全に満たされました。次の限定も今から楽しみだけど、基本の魚介醤油ラーメンも食べたいし、カレーつけ麺のつけ汁をライスにかけてミニカレーライスの夢も叶えなきゃならぬ(笑)

今日も途中から自分一人の貸し切り状態で、静かにいただけました。帰り際にお客さんが押し寄せて来たので、良いタイミングでしたね。ご婦人方も多く、あらとん系の中では中高年や女性に受ける味のお店だと思いますよ。
翌日、NOFUJIにあのフードファイター女史が現れて三杯食べて行ったそうな。自分は普段二杯で青色吐息の低レベル胃袋だけど、彼女は全部大盛り。しかもその後も飛燕で大盛り二杯食べてるじゃないか!(笑)やはり本物はスゴイ・・・しかもスマートなお身体なので更にスゴイ・・・ で、名前モザイクかける意味あるのか?(笑)


そういえばいつまでやるのか、終了日を聞き忘れました。が、帰宅後調べたら2/4までだそうです。食べるなら早い方がいいですよ。また再登場する予定だそうですが、一年後になるかもとの事。そういえば「まるはRISE」の限定スパイシー味噌が昨日まででした。うーん、結局食べそびれました;まるはは両店でいつも限定やってるからいいか(笑)

で、温盛りの麺600g。茹で上がりは850g。つけ汁合わせたら1㎏超!との事ですが、多分全然大丈夫(笑)でもこのアングルじゃボリュームが伝わらないな;

温盛りの麺はすぐくっ付いてしまうので、スープもかけてもらってます。この色気!

相変わらずオイチィ( ゚∀゚ )v 冷やとは全然印象が変わりムチムチネットリ。この変化は標準のつけ麺の麺と同じ感想。美味いなぁ。連続三度目のMISOホルモンだけど、飽きません。未食だけど、多分あらとんのつけ麺よりこっちの方が絶対自分好みだと思う。

麺の上に載らなかったので、別盛りの水菜(笑)

麺がくっつかないようにと、追加でスープをいただき恐縮です;少し置いといただけで、このコラーゲンの膜!何度麺にかけても麺がスープを吸ってしまい、再びくっ付いてしまう;やはり温盛りつけ麺の麺は400g位が限界でしょう。結局半分余ったので、スープ割りをお願いせず、このスープをつけ汁に足して飲みましたが、煮干の香りが良いですね。器の底には骨粉が溜まるほどの濃厚豚骨スープです。この素のままのスープで十分美味しかったですよ。(アラ感は薄いので煮干と書いたけど間違ってたらゴメンナサイ;バカ舌なので;;)

ニンニクも一味も、もはや欠かせない。

ペロッと食べたけど、結構苦しいです。でも寒気がする程ではなかったので、もう少し食えたかな(笑)でもつけ汁はこの麺量でギリギリですね。700gだと麺が余ってしまうでしょう。もう心行くまで味わえたので、個人的にはMISOホルモンへの欲求は完全に満たされました。次の限定も今から楽しみだけど、基本の魚介醤油ラーメンも食べたいし、カレーつけ麺のつけ汁をライスにかけてミニカレーライスの夢も叶えなきゃならぬ(笑)

今日も途中から自分一人の貸し切り状態で、静かにいただけました。帰り際にお客さんが押し寄せて来たので、良いタイミングでしたね。ご婦人方も多く、あらとん系の中では中高年や女性に受ける味のお店だと思いますよ。
翌日、NOFUJIにあのフードファイター女史が現れて三杯食べて行ったそうな。自分は普段二杯で青色吐息の低レベル胃袋だけど、彼女は全部大盛り。しかもその後も飛燕で大盛り二杯食べてるじゃないか!(笑)やはり本物はスゴイ・・・しかもスマートなお身体なので更にスゴイ・・・ で、名前モザイクかける意味あるのか?(笑)

コメント