昨日はトリトンに行って玉砕という大失態を冒し、しかし今日は数年前から行きたかったあの朝食ビュッフェへ行ってきます。夜中に寝たら四時にスコーンと目覚めてしまった。寝酒でジャガイモ焼酎のお湯割り飲んだのに。三時間位しか寝てないのに。

地下鉄に乗っていこうか・・・いや!ここは食前の運動と胃袋作りで狸小路まで歩こう!って雪ィ!!!これで朝食ビュッフェが食べられなかったら死ぬわ(フラグ立っt
20180103dormy01
途中から雪が弱まり助かる。中島公園は積雪が薄く非常に歩きやすい。
20180103dormy02
ススキノ方面は雪の無い道が多いので更に歩きやすい(ロードヒーティング)。
20180103dormy04
山岡家、マクドなど24h営業の店は始発待ちの飲んだくれキッズで埋まってる。
20180103dormy05
明け方の狸小路の静寂さが好き。
20180103dormy06
そしてここまで雪の日最速タイムで辿り着いた。ドーミーイン札幌。ビュッフェの始まる10分前に着いたのに、すでに宿泊客で埋まっていく。連れの二名がまだ来ない。とりあえずフロントに行き、外部の者でも大丈夫か訊いてみる。今日は混んでるので宿泊以外のお客はお断りだそうだ。確かにロビーのイスにも待ち客が・・・
20180103dormy07

ハイ!解散!!!(笑)

またやっちまった/(^o^)\

その後、二名と合流。じゃあどこか他で食べる?と言うので山岡家なら開いてるなと連れて行く。途中、そういえば「すずらん」やってた!と思い出しつつ時計を見ると朝の6:40。もう終わってたorz じゃあもう山岡家でいいよ、と超消極的チョイスで到着すると混んでる;&一人がラーメンは嫌だ、というので少し徘徊・・・
20180103yamaokaya
いい雰囲気のホルモンのお店発見。あれ?ここって博多一幸舎の裏じゃないの。
20180103horumon01
まず自分から牛を食う事が無くなった自分にとって、他人と食べる時しか機会が無いので腹一杯食わせてもらおう(笑)
20180103horumon02
ラム肉とかカルビとか色々適当に。
20180103horumon03
こちらは食べ放題が破格値のようだけど、朝っぱらからそんなに食えないでしょと単品注文。そして食べ放題にしなかった事を後悔する羽目に(笑)
20180103horumon04
このラムが柔らかく上品でウマイ。もっと筋張って獣臭いマトンが食べたいんだけど、専門で出すお店は無いのかな。生ビールがフレッシュで美味い。プレミアムモルツかな?エビスだっけ?
20180103horumon05
牛豚混合?まぁどれを食べても本当に美味しいお店ですね。食べ放題の肉とは別なのでしょうか?
20180103horumon07
七輪の下の小窓に灰が詰まって炭が焼けないので、割り箸でほじって空気流し込んだら今度はファイヤーがすごい事になった(笑)牛は牛タンだけあれば幸せ。
20180103horumon06
焼き肉屋では酒よりこれ、ライス大。こんなに米食うのいつ以来だろう?なんて思うくらいすごい大盛り!そして肉と一緒にワシワシ食らってるのに全然減らない;
20180103horumon12
このお店のメイン?ホルモンの盛り合わせ。脂が乗って焼けば大火事(笑)でも美味しかった。
20180103horumon08
つくねもしっかり焼いてもフワフワ。これ頼んで大正解!
20180103horumon09
どんぶり飯も食べたのに、まだ胃袋余裕。今朝は完全に狂ってる。盛岡冷麺も頼んでみた(笑)麺が噛み切れないヤツ。これこれ、これじゃないとイカン。しかし冷たい!歯に凍みる!全然咀嚼出来ないで飲み込む@皿@ スープも甘味勝ちな濃い味で珍しい。
20180103horumon13
結構食べたけどまだイケるな(笑)しかし程々にごちそうさまして外に出ると完全に夜が明けてました。素面で朝の焼き肉屋から出てきたのは人生で初めての経験だな(笑)
20180103horumon10
今日は6㎞位歩き回って疲れたので、帰りは電車。電車楽ぅ!!何故かまだ食えそうなんですけど(笑)なんで睡眠三時間の寝起きでこんなに余力あるんだろうおかしいな(笑
20180103horumon11
そして帰宅後調べたら、このホルモン食堂、昨日南平岸でここはどう?とお店選びの候補のひとつだった。昨日ここの南平岸店で食べなくて良かったのかも(笑)