先日のiHarbでオートミールと一緒に購入したサイリウム、そう!アイドルのコンサートでファンが振ってる光る棒 ってちがーう!(古
いや最初自分がそう勘違いしてたから(笑)これはオオバコの外皮のパウダーなんですね。水を含むとすごく膨張する食物繊維。試してみようと買ってみた。
20171110oobako01
灰色がかってます。かなりサラサラ微細なパウダーです。
20171110oobako02
一回に何グラム摂取していいのかわからないので、とりあえず5gだけ。
20171110oobako03
冷水を注いで80g。かなり増えました。そして溶けきらずダマになってる。食べてみると緩い葛餅っぽい食感。甘みを加えたら美味しそうだけど、それじゃ意味がなくなる;ヨーグルトに混ぜてみるか、色々試してみよう。で、この粘っこくて水に溶けにくいオオバコの残りを、ぬるま湯で洗ったらサッと溶けてキレイになった。えー?お湯で撹拌が正解?それも後々検証してみよう。
20171110oobako04
オオバコを食べてみる前に血糖値計測しました。空腹時血糖値は87mg/dl。
20171110kettou1-1
朝食は昨日の残りもの、キノコとホウレン草のホワイトソースと挽割燕麦粥。このオートミールは本当に嫌な匂いもなく美味しい。今まで食べた中では最高品質。今後はもうこのメーカーしか食べないと決めた。
20171110oobako05
では一時間半後血糖値は・・・ 90mg/dl(笑)
オオバコの効果なのか、オートミールの効果なのかわかりませんな。前回は難消化性デキストリン摂取しないで血糖値が5mg/dl下がってたっけ(笑)どの道、血糖値上げたくないけど主食も食べたいって人はスチールカットオートミール食えばいいよ、といういつもの結果でした。オオバコ自体も、摂取後すぐ胃で膨らんで膨満感があったし、確かに水分を大量に取らないと便秘や腹痛の原因になりそうな感じはありました。
20171110kettou1-2
ちなみに日本でオオバコを買うと(サプリ全般で言えるけど)、二倍から五倍くらいのボッタクリ価格なので自分は国内では買いません。国産オオバコなら安心感はあるけど値段がバカらしいです。

2017.11.11
昨夜、サイリウムとオオバコを混ぜて冷蔵庫に入れておいたものが・・・・翌朝カッチカチに固まってた!これは予想以上です。食えるのか?
20171111tounyu01
と、スプーンを差し込んでみると・・・表面だけかい!(笑)沈殿しないんだね。仕方が無いので表面の餅を食べながら豆乳飲みました(笑)
20171111tounyu02

後日談
トイレでの結果、このサイリウムの効果が「目に見える形で」凄いと感心しました。一応腐っても料理ブログなので、文字でも表現できません(笑)お悩みの女性にお勧めしたいけど、普段から水分を大量摂取出来ない&トイレに行けない職種の方などには、無理強いできません。逆に腹痛などで大変なことになりますので、要注意の食材、サプリです。