どうしても食べたくなったのでお馴染みの常へ。こちらに来られるのも雪が積もるまで。あと二ヶ月くらいですね。なんて感傷に耽ってたら、023の開店現場を目撃してしまい、つい023で食べてしまった。しかし・・・行くんでしょ?常にも(笑)
20171007joe01
今回は、鶏清湯&鰹の6:4ブレンドに、生姜醤油の鶏油ダブルで。しかしおにぎりも替玉もする余裕なし。当り前か(笑)しかも血糖値スパイク対策として先にモヤシを一皿先に注文して食べておこう・・・と目論んでたけど、もう遅い(前回の血糖値スパイク例)
023の高糖質ジャガイモポタージュスープ飲んじゃった!(笑)
20171007joe02
スープから立ち昇る湯気が、すでに生姜と鰹の香りで天国モード。しかも熱い!今時の札幌でここまで熱いスープはあるのか?なんてレベルで熱い。結果、舌が火傷して味がよくわからない(笑)生姜の香りが強過ぎて、スープを含むと鰹の風味が消えてしまった。生姜を加える場合は鰹は合わせない方が良いですね。勿体なかったです。でも混然一体となって美味しいんですよ。
20171007joe03
この麺の写真を見てもらうと分かる通り、おろし生姜がたっぷり入ってます。薬品漬けの業務用ではありませんよ。身体の中心から熱くなる絶品スープです。でも・・・胃袋タプタプ、もう入りません;お腹空かせてても一軒が限界。ただでさえ023のラーメンは破壊力凄いのに忘れてました; しかも逆ベクトルの真逆のラーメンです。胃袋がビックリしてるのが分かる(笑)今日の常は家族連れが多く、自分の滞在中だけでも子供たちが10人くらい来ました。何故か女児率高い。みんなきちんと躾けられててカワイイったらない。子供客を大事にするお店はやっぱり食べてても自分も心地よい。子供に優しくない店には基本的に寄りたくないな。さすがにスープは残して申し訳ないです;お腹一杯だったけど、コーヒーもいただいてごちそうさま(えっ)。
今日は悲しくも嬉しくて美味しいお昼でした。
20171007joe04

では今日の血糖値測定。
今朝の空腹時血糖値、87mg/dl。この数値なら優秀だなと言える。
だったらもう血糖値測らなくていいんじゃないの?と思われても、何をどう食べれば上がるのか下がるのかをしっかり調べたいので続けます。HbA1c5.3%も、早く4%台に持っていきたい。確かに健康管理は食べ物ブログでやる事じゃない?自分はそうは思わない。
20171007kettou01
朝ご飯は夕べの残りの鶏大根に味玉付けて。コンニャクも欲しかったな、ちくわも欲しいな・・・ってそれじゃおでんじゃないかい!(笑)大根は大きい輪切りが3枚。出汁の昆布も二枚食べました。多分これら海藻類も大事だと思う。乾燥昆布類は糖質高いというけど、それを戻して実際食べる量は微々たるものですから問題ない。
20171007asagohan01
それとチンした温奴1/2丁に玉ネギおくら納豆。この二皿でおなか一杯。朝は主食抜きで慣れてきた。家族には鶏大根のうどんを出しました。味見の時にうどんを一本食べたけど、それも申告しておきます(笑)うどんの血糖値はまたいつか。
20171007asagohan02
朝食一時間半後血糖値は、92mg/dl。
'`,、('∀`) '`,、 ホラ上がらん!上がらんぞ!(しかしこの後のフラグに?
20171007kettou02
常での昼食一時間半後血糖値は・・・ 144mg/dl。
ハイ!来ました!境界型ライン突破!それでもまだ低い。二軒ハシゴして二杯食べてる割りにはって数値だね(笑)しかし本当に二杯食べるのは止めましょう。食べるなら覚悟して、愚痴は言うなってね(笑)←おまえだお前
20171007kettou03
念のため常での食後二時間後血糖値は、126mg/dl。
023からの一時間半後血糖値も見ておくべきだったか、それとも連食の場合はどのタイミングがMAXなのだろうか?今回は食前にモヤシを先にがっつり食べて血糖値を測る予定だったのが狂ってしまったけど、023のベジポタラーメンを再び食べられて嬉しかった。
まぁ、144mg/dlくらいどうって事ない(笑)
20171007kettou04