夜中に急に食べたくなったので、8ヶ月弱ぶり5度目の福来軒へ行こう。
週に一回どころか、三回目のラーメンである。悪いですか!(酷い逆切れ)
行く前に生キャベツをお酢と塩胡椒で食べて血糖値のテストもしてみよう。

開店時間ピッタリを狙って到着すると、かなりの行列。ちょうど開店したところで、数名中に入っていった状態です。

五回目にして初めて福来軒で並びました(笑)

久しぶりの福来軒の醤油ラーメン。濃い目でお願いしたので物足りなさは無かった。ドンブリが小さいので大盛りの気がしないんだけど、麺がギッシリ詰まってて、おそらく二玉分?全部食べると完全にお腹一杯。それにしても相変わらず雑な調理なんだけど、ちゃんと出来上がってるという不思議(笑)中華鍋でファイヤーなんてしません。炒めてるというより煮てるだけ(笑)それでもちゃんとラーメンしてます。ラーメンってこういうのだよね、なんて急にノスタルジックに浸る。昔の札幌ラーメンなんて知らないのに(笑)

店内はお別れ会的な空気が漂ってます。みんな無言で食べてます。年配客が多く、久しぶりに来たってお客も多そうです。パンチのおじちゃんやお兄ちゃんは、お店を閉じた後は他の店舗で働くのでしょうか?この老朽化したお店はあと三週間で終わるけど、福来軒のラーメンが食べられなくなる訳じゃないのが救いですね。

モヤシと麺ですでに満腹だけど、全部飲み干しごちそうさま。

この割りばしタワーももう見納めか。今日で満足してしまったので、もう最後にしていいかな。多分今後カウントダウンが進むにつれ、平日でも行列が出来そうな気配です。

お店を出ると、行列は続いてました。明日の日曜はもっと混みそうですね。こうやって半年以上前から閉店告知してくれれば、往年のファンも納得して通えるんじゃないかな。

向かいのラーメン店は終始客の出入りを見なかった。久しぶりに行きたいな。
今朝の空腹時血糖値は、101mg/dl
高ッ!前夜は低温蒸し鶏に焼酎飲んで寝たかな。完璧な空腹で目覚め、頭がクラクラするほど。なのに101mg/dlって・・・ この二時間半後にキャベツを一枚分食べました。

では、食後一時間半後の血糖値は・・・
118mg/dl(笑) おや?おやおやおや?(笑)血糖値スパイクどころか、いつもの食後より低いじゃありませんか!これが食前のキャベツの効果なのかどうか?は食前キャベツ食べないで同じラーメンを食べて検証するしか無いんですが・・・同じ店ではもういいです;
次回のラーメンでも食前キャベツを試してみましょう。モヤシたっぷりラーメンと、メンマだけのラーメンでは結果が違い過ぎますね。やはり繊維質が一番のカギかも知れない。

週に一回どころか、三回目のラーメンである。悪いですか!(酷い逆切れ)
行く前に生キャベツをお酢と塩胡椒で食べて血糖値のテストもしてみよう。

開店時間ピッタリを狙って到着すると、かなりの行列。ちょうど開店したところで、数名中に入っていった状態です。

五回目にして初めて福来軒で並びました(笑)

久しぶりの福来軒の醤油ラーメン。濃い目でお願いしたので物足りなさは無かった。ドンブリが小さいので大盛りの気がしないんだけど、麺がギッシリ詰まってて、おそらく二玉分?全部食べると完全にお腹一杯。それにしても相変わらず雑な調理なんだけど、ちゃんと出来上がってるという不思議(笑)中華鍋でファイヤーなんてしません。炒めてるというより煮てるだけ(笑)それでもちゃんとラーメンしてます。ラーメンってこういうのだよね、なんて急にノスタルジックに浸る。昔の札幌ラーメンなんて知らないのに(笑)

店内はお別れ会的な空気が漂ってます。みんな無言で食べてます。年配客が多く、久しぶりに来たってお客も多そうです。パンチのおじちゃんやお兄ちゃんは、お店を閉じた後は他の店舗で働くのでしょうか?この老朽化したお店はあと三週間で終わるけど、福来軒のラーメンが食べられなくなる訳じゃないのが救いですね。

モヤシと麺ですでに満腹だけど、全部飲み干しごちそうさま。

この割りばしタワーももう見納めか。今日で満足してしまったので、もう最後にしていいかな。多分今後カウントダウンが進むにつれ、平日でも行列が出来そうな気配です。

お店を出ると、行列は続いてました。明日の日曜はもっと混みそうですね。こうやって半年以上前から閉店告知してくれれば、往年のファンも納得して通えるんじゃないかな。

向かいのラーメン店は終始客の出入りを見なかった。久しぶりに行きたいな。
今朝の空腹時血糖値は、101mg/dl
高ッ!前夜は低温蒸し鶏に焼酎飲んで寝たかな。完璧な空腹で目覚め、頭がクラクラするほど。なのに101mg/dlって・・・ この二時間半後にキャベツを一枚分食べました。

では、食後一時間半後の血糖値は・・・
118mg/dl(笑) おや?おやおやおや?(笑)血糖値スパイクどころか、いつもの食後より低いじゃありませんか!これが食前のキャベツの効果なのかどうか?は食前キャベツ食べないで同じラーメンを食べて検証するしか無いんですが・・・同じ店ではもういいです;
次回のラーメンでも食前キャベツを試してみましょう。モヤシたっぷりラーメンと、メンマだけのラーメンでは結果が違い過ぎますね。やはり繊維質が一番のカギかも知れない。

コメント