日曜なので家にある食材だけで何作ろう。長芋と油揚げと、山ほどの納豆がある。という事で適当に作ります。先日ジャガイモのガレットを試しに作ったら中々美味しかったので、長芋で代用してみる。
千切りにした長芋に、酒、白だしで薄く味付け、片栗粉を混ぜて揉み込んでから油で中温以下でじっくり焼きました。醤油餡かけは柚子胡椒味。
20170312galette01
ジャガイモとは別物の食感と味わいで美味しいです。柚子胡椒でタレを作って正解。かなり和風なガレットになりました。しかし素手で長芋剥いて刻んでたけど、何故か左手の甲が痒くなるという不思議。そこに全然触れてないんですけど?(笑)
20170312galette02
ガレット材料)
長芋、酒、白だし、米油、万能ねぎ、タレ(白だし、濃口&昆布醤油、柚子胡椒、酒、水溶き片栗粉)

もう一品、とちお油揚げがあるので納豆挟んで焼いて・・・って穴空いてるじゃないか!
20170312nattouage01
そこは青じそを敷き詰めて問題なし。
20170312nattouage02
こんがり焼いてネギだく地獄で。って、切ったら納豆はみ出して穴のひとつくらいどうでも良かった;しかしこれおかずじゃなくて酒の肴でしょ。そんな日に限ってビールもありません(涙 そして考えてみたら今夜は肉ひとつ使ってない。白だしの鰹成分以外全部菜食メニューでした。胃に軽くて良かった。
20170312nattouage03
材料)
とちお油揚げ、納豆、長ネギ、青紫蘇、醤油、辛子、タレ(昆布醤油、お酢、レモン果汁)、黄金一味唐辛子