シャクシュカというイスラエル料理を、ネットで見かけて美味しそうだと興味を惹かれて作ってみる。基本、トマト玉ネギ玉子クミン塩胡椒がベースの簡単料理なんですね。個人的にはもっとスパイシーホットにしたいので、ホールクミンとカイエンペッパーも加えてみます。
20160422shakshuka01
夕食にいただきます。かなりクミンが強くカレーを食べてる気分に。カイエンペッパーも効かせ過ぎて中々ホットです。マニアックに偏り過ぎたかと思いきや、家族内評価は上々。さすがに自分のカレーに慣れてるだけある(笑)半熟目玉焼きとトマトソースがパンに合います。半熟玉子も美味しいけど加熱したミニトマトが特に美味しかったですね。
20160422shakshuka02
主食のパンは、以前のセーグル・ノア・レザン・フロマージュから、ナッツを抜いたモノ。HB使用。210℃で25分焼成。今回更に小惑星のような不気味な形に焼きあがった(笑)クープ深すぎ?
20160422shakshuka04
レーズンパンって昔は大嫌いだったのに、今では普通に美味しく食べられるようになった。このパンは生地がふんわりしてて食べやすいです。トマトベースを作り置きして一食ずつ冷凍しておけば、解凍してすぐ食べられますね。確かに朝食向けな料理でした。
20160422shakshuka03
材料)
シャクシュカ)

ホールトマト、玉ネギ、ニンニク、ピーマン、ミニトマト、ブラウンマッシュルーム、塩胡椒、チーズ、パウダークミン、ホールクミン、カイエンペッパー、粉末鶏スープ、イタリアンパセリ
パン)
リズドォル220、細挽ライ麦粉30、甜菜糖5、塩4、イースト4、レーズン目分量、クリームチーズ目分量、水160