冷蔵庫を開けると豚ブロック肉が入っていた。4割引きだからと何でも買ってくるな(笑)だったら先日作った「鶏肉飯(チーローハン)」が美味しかったので、次は豚肉そぼろの台湾名物「魯肉飯(ルーローハン)」を作るのが台湾料理を知る上で最も順当な選択でしょう。なんて、作って食うための言い訳なら幾らでも出てくるぞぅ(笑)

二種類の豚ブロック。料理しない人間が買い物に行くと頓珍漢なセレクトになる例。粗めに刻んで生姜と炒めて

朝から煮玉子と一緒に煮詰めていたタレと、どんこの戻し汁も加えて煮込んでいきました。タレ自体すでに複雑な旨味の塊。これで美味しくならない訳がない。玉子なんかもう飴色で堪りません^q^

ここから更に2時間煮込んで2時間馴染ませて炊き立て白ご飯にぶっかけましょう。

完成実食
いやもう美味しかった。煮込み始めて食事まで6時間経過した豚肉は柔らかく、朝から12時間煮込んだ煮玉子はご覧の通りの真っ黒(笑)これが文句なしの美味しさ。甘い肉餡に対して、付け合せのニンジンとモヤシが良い箸休めとなって味付けも最高。手前の青梗菜が肉餡に埋もれてかわいそう;今夜も申し分なしでした。ごちそうさま!

食後のんびりと「ブラタモリ」の札幌散策を楽しむ。札幌の町作りの意外な一面を知れて良かったですね。
材料
豚モモブロック、豚角煮ブロック、煮玉子、自作角煮ダレ、自作ラーメンダレ、紹興酒、日本酒、ケチャップマニス、オイスターソース、八角、甜菜糖、干椎茸(どんこ)、ニンニク生姜、水溶き片栗粉、朝天辣椒(激辛なので自分だけトッピング)
・五香粉代用としてクローブ、フェンネル、花椒、キャラウェイ、シナモン、柚子皮
・にんじん浅漬け(塩、酢、白だし)
・モヤシナムル(塩胡椒、おろしニンニク、レモン汁)
コシヒカリ白米、青梗菜、水菜、万能ネギ、プチトマト ・玉子スープ

二種類の豚ブロック。料理しない人間が買い物に行くと頓珍漢なセレクトになる例。粗めに刻んで生姜と炒めて

朝から煮玉子と一緒に煮詰めていたタレと、どんこの戻し汁も加えて煮込んでいきました。タレ自体すでに複雑な旨味の塊。これで美味しくならない訳がない。玉子なんかもう飴色で堪りません^q^

ここから更に2時間煮込んで2時間馴染ませて炊き立て白ご飯にぶっかけましょう。

完成実食
いやもう美味しかった。煮込み始めて食事まで6時間経過した豚肉は柔らかく、朝から12時間煮込んだ煮玉子はご覧の通りの真っ黒(笑)これが文句なしの美味しさ。甘い肉餡に対して、付け合せのニンジンとモヤシが良い箸休めとなって味付けも最高。手前の青梗菜が肉餡に埋もれてかわいそう;今夜も申し分なしでした。ごちそうさま!

食後のんびりと「ブラタモリ」の札幌散策を楽しむ。札幌の町作りの意外な一面を知れて良かったですね。
材料
豚モモブロック、豚角煮ブロック、煮玉子、自作角煮ダレ、自作ラーメンダレ、紹興酒、日本酒、ケチャップマニス、オイスターソース、八角、甜菜糖、干椎茸(どんこ)、ニンニク生姜、水溶き片栗粉、朝天辣椒(激辛なので自分だけトッピング)
・五香粉代用としてクローブ、フェンネル、花椒、キャラウェイ、シナモン、柚子皮
・にんじん浅漬け(塩、酢、白だし)
・モヤシナムル(塩胡椒、おろしニンニク、レモン汁)
コシヒカリ白米、青梗菜、水菜、万能ネギ、プチトマト ・玉子スープ
コメント