昨日仕込んだ茹で鶏とそのスープで、今日はもう一つタイのご飯を作ってみた。鶏スープでジャスミンライスを炊いて、茹でた鶏にタレをかけただけ。これらのシンプルで超絶的に美味しい東南アジアのご飯料理、国によって呼び名が違う。タイやマレーシアのチキンライスの違いはタレだそうで、しかしタイ本国のレシピに使われる味噌ダレが無いので、勝手にアレンジ&味見しながら作ってみた。タイ現地やタイ料理屋でカオマンガイは食べた事無かったと思うので、色々間違ってるかも知れませんが、美味しければ無問題;
(後日注:後で気が付きました9月30日にクルアサモーンで食べてた!(笑 )

実食感想
今秋のMyインディカ米ブームで初めて炊飯器で炊いてみた。炊飯器で炊くのは実に22年ぶりか。チキンスープがしっかりしてるので、メッチャクチャ美味い!モッチリフワフワ!タイ米とは思えない。柔らかいけど、今回の料理に関してはこれで完璧なのだと納得出来る炊き上がり具合でした。そこに自作の甘辛い味噌ダレのかかった茹で鶏がもうめっちゃんこ美味いの何の!美味過ぎるっしょ!いい加減レシピではあるけど、味はどこの国の人間に食わせても笑顔にさせる自信がある。家族内評価も最上級です。今回チキンライスも4合分たっぷり炊いたけど、女茶碗一杯分であえてお代わりしなかった。美味しいものはお腹一杯食べてはいけない。未練を残して次も楽しむのです(笑)

毎日毎日、自分の作ったメシで感動してるんだから安い男である(笑)時々キワモノ作るけど、大抵は美味しいんですよ。多分・・・(笑)
自分用メモ^^
カオ(米)パット(炒)ガイ(鶏) →鶏肉の炒飯 フライドライス
カオ(米)マン(油)ガイ(鶏) →鶏スープで炊いたチキンライスに茹で鶏乗せ
材料
茹で鶏、チキンライス、パクチー、キュウリ、温泉卵、万能ネギ、トマト、黄ピーマン、レタス
タレ)北海道産味噌、刻みニンニク生姜、プリックナンプラー、ケチャップマニス、チリソース、クラッシュしたピーナッツ、白黒胡椒、レモン
翌朝ピラフ(2015.11.02)
昨夜炊いたチキンライスを使ってピラフ。
鶏肉はもう無いので、ブロックベーコンを刻んで、緑赤ピーマン、ネギをチキンスープをかけながら炒め、トッピングの目玉焼きにカオマンガイのタレをかけていただきます。これがもう傑作の旨さ。朝っぱらから最高でした^Q^

ネギが切れてませんよとか、そういう細かい指摘は要らないですからね;
(後日注:後で気が付きました9月30日にクルアサモーンで食べてた!(笑 )

実食感想
今秋のMyインディカ米ブームで初めて炊飯器で炊いてみた。炊飯器で炊くのは実に22年ぶりか。チキンスープがしっかりしてるので、メッチャクチャ美味い!モッチリフワフワ!タイ米とは思えない。柔らかいけど、今回の料理に関してはこれで完璧なのだと納得出来る炊き上がり具合でした。そこに自作の甘辛い味噌ダレのかかった茹で鶏がもうめっちゃんこ美味いの何の!美味過ぎるっしょ!いい加減レシピではあるけど、味はどこの国の人間に食わせても笑顔にさせる自信がある。家族内評価も最上級です。今回チキンライスも4合分たっぷり炊いたけど、女茶碗一杯分であえてお代わりしなかった。美味しいものはお腹一杯食べてはいけない。未練を残して次も楽しむのです(笑)

毎日毎日、自分の作ったメシで感動してるんだから安い男である(笑)時々キワモノ作るけど、大抵は美味しいんですよ。多分・・・(笑)
自分用メモ^^
カオ(米)パット(炒)ガイ(鶏) →鶏肉の炒飯 フライドライス
カオ(米)マン(油)ガイ(鶏) →鶏スープで炊いたチキンライスに茹で鶏乗せ
材料
茹で鶏、チキンライス、パクチー、キュウリ、温泉卵、万能ネギ、トマト、黄ピーマン、レタス
タレ)北海道産味噌、刻みニンニク生姜、プリックナンプラー、ケチャップマニス、チリソース、クラッシュしたピーナッツ、白黒胡椒、レモン
翌朝ピラフ(2015.11.02)
昨夜炊いたチキンライスを使ってピラフ。
鶏肉はもう無いので、ブロックベーコンを刻んで、緑赤ピーマン、ネギをチキンスープをかけながら炒め、トッピングの目玉焼きにカオマンガイのタレをかけていただきます。これがもう傑作の旨さ。朝っぱらから最高でした^Q^

ネギが切れてませんよとか、そういう細かい指摘は要らないですからね;
コメント