午後に札幌二郎から届いたメルマガの内容がそそったので、仕事を終えて夕食に向かう。
時間を外したのにこの行列。しかも夜に二郎なんてすごく久しぶりです。

本日夜の限定「TARO」って何だろう?つけ麺味のラーメンと書かれている。

検索すると栃木二郎のメニュー?自分にとってはつけ麺味のラーメンは「めじろ台二郎」のつけ味。何杯も食べた思い出の味。数年ぶりのお久しぶりです。
20150729jiro01
20人以上の待ち行列で不安だったけど、予想以上に進みが速い。体格も恰幅も良い体育会系アニキ&ジロリアンだらけで頼もしいです。案の定入れ替わりが早い。こんなハイペースロットチェンジは初めての経験。冷やかしの大学生ばかりだとこうは行かない。
20150729jiro02
つけ麺味のTARO。見た目は普通のラーメンと変わらないけどスープは赤く唐辛子ゴロゴロ入ってます。ブタもゴロゴロ。めじろ台のつけ味は万人向けの優しい味だったけど、このTAROはパンチある若者向けキムチ風味。美味いです。しかし激辛バカの自分には刺激が足りないのでブッチさんを3~4ダッシュ振りかけて丁度良い按配。
ただカラメにしてないのに相当塩辛いので、スープが数口しか飲めなかったのが残念。
普段スープをちょっとしか飲まないくせにそう思わせるのはやはり美味しい証拠です。
20150729jiro03
今回も早食いではないけど9分9秒と早めに食べ終えたのに周りはもっと早かった。
猛者に囲まれると老いを実感しますね(笑)ただもう早食いは胃と食後のダメージが激しいので止めてます。どうせ頑張って早食いしても6~7分程度です。(←昔はムキになってロット最速とかやってたバカです;)
20150729jiro05
いつも美味しい札幌二郎ですが、今日もとにかく美味しかったです。お店の店主スタッフの捌きも凄かった。大満足でした。またこれでしばらく二郎成分摂取しないで済みそう;