白石区にはマジックスパイスだけでなく色んなスープカレーのお店があり、今後ひとつずつ訪問してみたいと思う。今日は今一番気になってる東北通沿いの「ポレポレ」へ。創業1978年の老舗というので大いに楽しみ。

今日のお客第一号だったらしく、店内まだ人気無し。中央のテーブルにはマンガ雑誌、本棚にも色褪せたコミックスが並んでますが、ご主人と話し始めたら食べてる以外ずっと会話してたので、マンガを読む時間すらありませんでした(笑)

このお店の看板メニュー「スリランカ」を注文し、他のお客さんで最高何番食べたかなど質問すると、常連さんで600番が定番だった方が二名いたらしい。だったら600番で・・・と思ったけど、しかしその常連さん達は日頃から辛いものの食べ過ぎでどんどん身体を壊していった話を聞かされ震える(((;゚Д゚)))
自分もいい加減に手加減しないと体が心配になりました。
と言う事で今日は300番で控えておきます(違うでしょ!

カレーが完成に近付くと、厨房から離れた席まで良い匂いが漂ってくる。うわーこれは美味しそうだ。匂いでもう十分美味しさが伝わります。これが不味かろう筈が無い。そしてテーブルに料理が並ぶまでご主人との会話も続く(笑)

やってきました。スリランカの辛さ300番。結構赤いです。ライスにはレモンとマンゴーピクルス、温泉タマゴと自家製ヨーグルトも付いてきました。これは嬉しい組み合わせ。ピクルスの目が覚める酸味が後半楽しめました。レモンはライスにギューッと搾っておきましょう。歳取って酸っぱ辛いの大好きになったのでもっと欲しい所^q^

最初にスープだけ数口いただく。辛くない・・・と思ったらジワジワ後からやってきた。舌への痛みまで行かず、口の中がホットになる感じ。スパイシーでもしかしたらこんなに美味しいスープカレーは初めてかも。野菜も野菜の味がしっかりあり、チキンもホロッホロに煮込まれてます。いやー!美味い!美味いです。自分好みの味はこのお店にありました。

そして手前の四角いのは豆腐。お店のHPには秘伝のタレに漬け込んだ揚げ出し豆腐とある。これが一番のヒットでした。最初「豆腐?(笑)」と舐めてたけど、口に入れた瞬間からこれがまー美味いの何の。これもっと食べたい!豆腐カレーで注文したいくらい美味しかったです。
お皿を舐め回す手前まできれいに頂いてごちそうさま。
300番は唐辛子の粉っぽさでちょっと咽てしまった。600番になるともっとトロミが出て、もっと粉っぽくなるらしい(笑)だったらここでは50番くらいでスープの美味しさを楽しんだ方が良さそうですね(と言いつつ次は600番を;)。ライス大盛りにすれば良かったかもです。この内容レベルご主人の会話付きに辛さ増量とランチタイム割引で¥1202円は安いくらいです。お気に入りのお店がまたひとつ増えました。また来ましょう。

札幌のスパイス事情も聞かせてもらいました。自分もスパイス専門店を探し回ってるけどホールで扱ってるお店は無かった。本当に無いらしい。インド人も困ってるらしいです(笑)なのでこれから完全なスパイス専門店を開店すれば人気絶頂間違いないでしょう。誰かお願いします^^

今日のお客第一号だったらしく、店内まだ人気無し。中央のテーブルにはマンガ雑誌、本棚にも色褪せたコミックスが並んでますが、ご主人と話し始めたら食べてる以外ずっと会話してたので、マンガを読む時間すらありませんでした(笑)

このお店の看板メニュー「スリランカ」を注文し、他のお客さんで最高何番食べたかなど質問すると、常連さんで600番が定番だった方が二名いたらしい。だったら600番で・・・と思ったけど、しかしその常連さん達は日頃から辛いものの食べ過ぎでどんどん身体を壊していった話を聞かされ震える(((;゚Д゚)))
自分もいい加減に手加減しないと体が心配になりました。
と言う事で今日は300番で控えておきます(違うでしょ!

カレーが完成に近付くと、厨房から離れた席まで良い匂いが漂ってくる。うわーこれは美味しそうだ。匂いでもう十分美味しさが伝わります。これが不味かろう筈が無い。そしてテーブルに料理が並ぶまでご主人との会話も続く(笑)

やってきました。スリランカの辛さ300番。結構赤いです。ライスにはレモンとマンゴーピクルス、温泉タマゴと自家製ヨーグルトも付いてきました。これは嬉しい組み合わせ。ピクルスの目が覚める酸味が後半楽しめました。レモンはライスにギューッと搾っておきましょう。歳取って酸っぱ辛いの大好きになったのでもっと欲しい所^q^

最初にスープだけ数口いただく。辛くない・・・と思ったらジワジワ後からやってきた。舌への痛みまで行かず、口の中がホットになる感じ。スパイシーでもしかしたらこんなに美味しいスープカレーは初めてかも。野菜も野菜の味がしっかりあり、チキンもホロッホロに煮込まれてます。いやー!美味い!美味いです。自分好みの味はこのお店にありました。

そして手前の四角いのは豆腐。お店のHPには秘伝のタレに漬け込んだ揚げ出し豆腐とある。これが一番のヒットでした。最初「豆腐?(笑)」と舐めてたけど、口に入れた瞬間からこれがまー美味いの何の。これもっと食べたい!豆腐カレーで注文したいくらい美味しかったです。

お皿を舐め回す手前まできれいに頂いてごちそうさま。
300番は唐辛子の粉っぽさでちょっと咽てしまった。600番になるともっとトロミが出て、もっと粉っぽくなるらしい(笑)だったらここでは50番くらいでスープの美味しさを楽しんだ方が良さそうですね(と言いつつ次は600番を;)。ライス大盛りにすれば良かったかもです。この内容レベルご主人の会話付きに辛さ増量とランチタイム割引で¥1202円は安いくらいです。お気に入りのお店がまたひとつ増えました。また来ましょう。

札幌のスパイス事情も聞かせてもらいました。自分もスパイス専門店を探し回ってるけどホールで扱ってるお店は無かった。本当に無いらしい。インド人も困ってるらしいです(笑)なのでこれから完全なスパイス専門店を開店すれば人気絶頂間違いないでしょう。誰かお願いします^^